台南の西市場をご存知?

1905年設立の台湾南部最大の市場でした

台北ナビでご紹介している台南の「佳佳西市場旅店」ホテルの隣は、かつて台湾の3大布市場の1つでした

台北ナビでご紹介している台南の「佳佳西市場旅店」ホテルの隣は、かつて台湾の3大布市場の1つでした

1905年に西門商場としてオープンした時は、南部で一番大きな市場だったそうです

1905年に西門商場としてオープンした時は、南部で一番大きな市場だったそうです

造りは頑強で、100年以上経ちますが骨格は健在、木材の部分はヒノキが用いられています

造りは頑強で、100年以上経ちますが骨格は健在、木材の部分はヒノキが用いられています

多くの店の看板は、当時からのものです

多くの店の看板は、当時からのものです

こちら電話番号が51441の5ケタ(あれ?左から読むのかな?)、TELというのがハイカラです

こちら電話番号が51441の5ケタ(あれ?左から読むのかな?)、TELというのがハイカラです

こちらの看板も味わいがあります

こちらの看板も味わいがあります

台北の布市場である永楽市場より安いです

台北の布市場である永楽市場より安いです

と、布市場を抜けて、中をずっと歩いていってみました~

と、布市場を抜けて、中をずっと歩いていってみました~

食堂街に入ってきました、こちらは「福榮」という麺のお店です

食堂街に入ってきました、こちらは「福榮」という麺のお店です

ワンタン入りの意麺、食べました~うまかった~

ワンタン入りの意麺、食べました~うまかった~

隣は、餃子屋さん

隣は、餃子屋さん

向かいはバッグやさん

向かいはバッグやさん

カキ氷などのスイーツの店も、テーブルの奥行きはお椀一杯分、食べるとき、頭が壁につきそうです

カキ氷などのスイーツの店も、テーブルの奥行きはお椀一杯分、食べるとき、頭が壁につきそうです

刃物やさん、包丁研ぎもしてくれます、台南の老舗は、自宅の電話番号も看板や名刺によく一緒に書いています

刃物やさん、包丁研ぎもしてくれます、台南の老舗は、自宅の電話番号も看板や名刺によく一緒に書いています

包丁研いでる最中でした

包丁研いでる最中でした

杏仁茶と有機紅茶の店

杏仁茶と有機紅茶の店

こちらは、ハト麦や緑豆、黒豆などを使ったスイーツの店

こちらは、ハト麦や緑豆、黒豆などを使ったスイーツの店

こちらはサワラのスープの老舗、看板横に書いてある「大菜市」は、昔の西市場の通称です

こちらはサワラのスープの老舗、看板横に書いてある「大菜市」は、昔の西市場の通称です

そして、國華街に面した「泰山冰店」、ナビ、ここでもかき氷を食べました

そして、國華街に面した「泰山冰店」、ナビ、ここでもかき氷を食べました

オウム君が目印、赤い尻尾がイケメンです(と、勝手にオスだと思っているナビです)

オウム君が目印、赤い尻尾がイケメンです(と、勝手にオスだと思っているナビです)

関連タグ:布市場日本時代スイーツヒノキ歴史

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-09-24

ページTOPへ▲

関連記事

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

台南に住む人たちとの距離が近いから、台南の街への認識をもっと深められます

忠義路二段158巷(台南市)

忠義路二段158巷(台南市)

【台南の路地裏を歩く】知る人ぞ知る最近じわじわキテる通り

福榮小吃店(台南市)

福榮小吃店(台南市)

ワンタンも加えた汁なしの意麺!次回もこれを注文します

泰山冰店(台南市)

泰山冰店(台南市)

トッピングの多さに仰天の台湾かき氷、昔も今もおいしいカキ氷はここにありました~

その他の記事を見る