
 
		        澎湖のイメージといえば青い空と海!でも、ナビが今日訪れたのは一軒の廟。
 
		        ここ「大義宮」が祀ってあるのは三国志で有名な関羽。
 
		        でも、ここに来た目的はお参りするためではなく、地下室にあるキレイな珊瑚の洞窟のためなんです。
 
		        咾咕石と呼ばれるサンゴ礁の化石は長年生物と自然の営みが作り上げたもの!その咾咕石を使い壁を装飾し、照明も作っています。何だか竜宮城に来た見たい!
 
		        なんと!このお願い事が叶う池には大きな亀さんが何匹も!!!
 
		        アオウミガメ5匹にアカウミガメ1匹が生殖中!ナビよりも何倍も長生きしているんですって!
 
		        青いプレートには亀さん達は人類によって何十年も飼われていたため、自分の力だけで生きて行く能力を失ってしまったそうです。そのため今は定期的にエサを与えて、亀さん達がゆっくりと余生を暮らせるようにしてあげているんだそうです
 
		        この大きな物体はクジラの骨!!
 
		        違う池ではカブトガニが育てられていました。よくオスとメスがくっついているから漁師さん達からは「夫婦魚」と呼ばれています。
 
		        このように「生きる化石」と呼ばれる生物は在澎湖海で捕獲することができます。カブトガニを調理したらおいしいよ!という人もいますが、ナビはその見た目からちょっとご遠慮を・・・。勇気がある方試してみてください!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2012-06-07
 【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24
	
	【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24	
	 【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23
	
	【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23	
	 【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22
	
	【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22	
	 【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21
	
	【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21	
	 【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20
	
	【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20	
	 【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17
	
	【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17	
	 【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16
	
	【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16	
	 【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15
	
	【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15	
	 【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14
	
	【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14	
	 【台湾マンゴー】秋も近付いてきましたが……高雄の「芒果...	
	2025-10-13
	
	【台湾マンゴー】秋も近付いてきましたが……高雄の「芒果...	
	2025-10-13