| 
                              
                               2013/12/28に参加してきました。
 お風呂は、露天(水着着用)、家族風呂(個室)、露天(男女別、水着不可)の3種類から選べました。
 私たち家族は、男女別の露天風呂へ。
 バスタオルは貸してもらえて、シャワーキャップ着用。(女性だけ?)
 脱衣所は、きれいといわけではありませんが、汚いわけでもなく。
 コインロッカーがあったのですが、いくつか開けるとすでに中に荷物が入っていました・・・
 無料?で使っている人たちが、ほとんどかも。
 
 洗い場は、10人くらいでいっぱい。
 そこを抜けてくと、ぱっ~と広場が見えて、温度別のお風呂がいくつかありました。
 とにかく人が多くて、文字通りイモ洗い状態、にぎやか。
 (広いので、人とぶつかるということはないです)
 お湯は気持ちよかったです!
 
 陽明山の公園散歩もなかなか良かったです。
 1年中、何かしらお花が咲いているとか。
 私たちが行ったときは寒くて、東京の真冬の服装でちょうど。
 なんだか箱根のような所だな~と思いました。
 日本人には違和感なく楽しめると思います。  
                              
                             |