臺北戯棚 TaipeiEYE(予約)

TaippeiEYE臺北戲棚

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:tommy_par

口コミ掲示板土曜日の開演おススメです。

2014-05-10
スケジュールの関係で5月3日(土)に行ってきました。土曜日は月・水・金曜日に比べ料金が330元高かったのですが、当日はその分通常のプログラムに加え前半に操り人形劇のプログラムがあって、その操られた人形の表情やセリフにユーモアがあり大変楽しく見ることができました。ナビで予約した分料金の15%割引もあったので本当に得をした気分になりました。後半のプログラムは期待通りの迫力のあるこれぞ京劇と言う素晴らしいものでした。あとは他の口コミにもある座席の事ですが自由席で早い者順です。早い者順でも早くホールに来た者からではなく、2基のエレベータでチケット売り場から3Fに上がるのですが早くからエレベーター前で一番前に並んでいてもエレベータの奥に乗ってしまっては当然、降りるのは・・・ですよね!初めての私たちにとっては知らないことでした。皆さんが言うように日本人向けの字幕が舞台の右側にあるので座席は右寄りが良いのですが、字幕が想像以上に右にあるのであまり前の座席ではほぼ顔を右に向けなければ字幕は読めず映画を観るような訳にはいきません。だけど人形劇は前の方が細かな表情が観れるので難しいところです。臺北戯棚に行くなら土曜日が絶対おススメです。 
訪問日:2014/05