>おミン様
>
>お茶屋はそもそも意地悪なもの。呉服屋と同じ。分かる人にはぺこぺこするが、分からない人には冷たい。それもそのはず、もともと歴史的にあまり対等の扱いを受けてこなかったから。
>相性もありますから、がっかりなさらずに、そんな店は見限りましょう。30分も待つのも根気強いですね。でも台湾には、もっと初心者向けで、かつ良いお茶や茶器を出してくれる店もあるので、優しく家族的に接してくれる店を探しましょう。なにゆえこの店にこだわるのか知りませんが、たかがお茶屋ですよ。いっぱいありますから。
>[ お茶小僧様 Wrote ]-------------------------------------
マナーを守ればOK!!用事があるのなら店の人に声をかけるべきだとおもいます。どこの店でも勝手に商品を触っていたら注意されると思うのですが・・・常識!常識!
|