新純香

新純香

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:はなはな

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [新純香]買う気がなければ行かない方が・・・

2006-09-04
>わたしも行きましたよ。依然お土産に頂いて美味しかったので
>ここに行くのは前から決めていました。
>試飲もずいぶんしました。で茶器も欲しかったので
>見ていいかといったら「お茶お決めてからにして」とやはり言われて
>その後に、「他のお客さんが来ると困るから」といわれました。
>要は試飲するスペースがふさがるからだと思います。試飲するスペース
>多くないですし。それも最もだと思いました。
>因みに私が行った時あたった人はオーナーのおばさんでした。結構物の
言い
>方がさばさばしてましたけど、こちらの質問もきちっと答えてくれて勉
強に
>もなりました。たぶんあのさばさば感?ぶっきらぼう?日本語考えなが
ら話
>してる感じでもあったのでそれが冷たく聞こえるのではないですかね?
>それから、お茶ってピンキリでどれから買っていいかなんて分からない
です
>よね?だから表があるのだと思います。
>以前初めてお茶屋(半ば強引)に連れて行かれていきなり高いの買わされ
そう
>になりました。
>
>日本と同じサービスを求めるとビックリしたりがっかりしたりする事に
なり
>ますよ。国が違うのですから「こんなもん」と思っておいた方が気が楽

>す。
>
>あと、買う気がなければ行かない方がと言うのは新純香さんだけに限ら

>どの店にも言えますよね。

>[ のんのん様 Wrote ]-------------------------------------

3月に行った時、お茶と舞茸チップスと椎茸チップスを買いました。
11月にも行って、3月には売り切れで買えなかった茶梅と椎茸チップ
スを買おうと思っていました。ただ、お茶は別の日にも買ったり、お土
産にもらったりしていっぱいあるので、お茶請けだけと思っていたので
すが・・・。

因みに3月に行ったときは、夕方遅くでお客さんが少ないせいか、とて
も丁寧に応対してもらえました。お茶も、ものすごくたくさん試飲させ
ていただき、勧められるお茶も、(こちらが初心者なのを考慮して?)
下から2,3番目のものでした。 
訪問日:2006/09/04