新純香

新純香

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:manimano

口コミ掲示板最悪でした。二度と行きません。

2010-05-11
台北在住です。
今までお客様が来台したときはいつも貴店に行って
なごやかな雰囲気の中、試飲、試食、お土産購入をしていました。
が、今回訪問した際の対応は最悪でした。
お茶を指定しても一切返事はなく、またお茶の説明もなく。
同行のお客様が試食の中で価格表に載っていなかったもの(サンザシの干したものでした)
について尋ねても、ほぼ無視。(私が知っていたのでサンザシだよ、と教えてあげました)
価格を聞いたら、現物を一袋、お客様の前に放り出して「70元」の一言だけ。
「え?ここって台湾?それに日本人向けのお店?もしかして某大陸に来てしまった?」
と思わせるような対応をされました。

これまで貴店に何回もお客様同行でうかがっていたのは、貴店での和やかな雰囲気、詳しいお茶の説明、
そして台湾に来ていただいた大事なお客様に気持ちよくお買い物をしていただきたかったからです。
今回お茶はいつも通りおいしかったのですが、とても購入する気にはなれませんでした。
試飲だけさせていただいて失礼かと思いましたので、放り出されたサンザシ一袋のみ購入させていただきました。
もう今後貴店にお客様同行でお邪魔する気持ちにはなれません。
今まで楽しく良いお買い物ができたのに大変残念です。 
訪問日:2010/05
コメント(全1件)

taiwantea66

2010-05-13
manimano 様

先日ご来店をいただき、誠に有難うございました。
大切なお客様をご紹介していただいたので、スタフの対応がご期待通りに反して、
ご不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした!!!

もし日本語でお茶の紹介や入れ方の説明などが必要な場合は、
前日お電話を頂けば店でお待ちします!!

これからはもっとスタフ全員のサービス教育と日本語能力を高めるように努力しまうから、
是非もう一度ご機会を下さるようお願いいたします!!

新純香店主 敬具