>先日、クチコミを見て、こちらのお店にからすみを買いに行きました。クチコミによると店主は親切で色々とからすみの保存方法など教えてくれるとのことですが・・・実際にお店に行ってビックリ!!お店の奥で店主を含む5人でコインゲームで遊んでいました。遊んでいるすぐ横にからすみのショーケースがあり、からすみについて質問をしようとしてもゲームに夢中で無視されました。1度お店を出て1時間ぐらいたった後、再度お店を訪ねました。しかし、まだゲームに夢中でした。クチコミを信じてからすみだけは買って帰ろうと思い、お店の奥に行き、『からすみください!』と言ったとたん5人はゲームをやめ2人はお店の人だったらしくレジとからすみが入ってるショーケースに行きました。あとの3人はお店の奥に隠れてしまいました。ビックリするのはココからで『大・中・小どれがいいの?』『何個??』と聞かれ『中・小はどっちがおいしい?!2個欲しいんだよね・・・』と言ったら、こっちと中のからすみを手に2個取り包装をしはじめお金を請求されました。クチコミでおいしいと書いてあったのでまっいっかと思い購入しましたが保存方法もまったく説明がなく、保存方法を聞くと説明書き1枚渡され『読んで!!』と言われただけでした。からすみ自体はおいしかったんですが・・・台湾でこんなにヒドイ接客を受けたのは初めてでがっかりしました!!
>[ 樹里様 Wrote ]-------------------------------------
ここのお店自体信用があるから品物は間違いは無いです…
但し、サービス自体はばらつきがあるので、そもそも台湾のお店にサービスを要求するの方が無理があるかもしれません。。。
|