台北を歩いているといたるところに見つけられる新東陽。
今回で訪台2回目の私は今回も行きました。前回は職場の人たちに
どうでもいい、おっと失礼、最適なものを思って紅芋で作られた餅
を買いました。
今回は友人が腸詰めが欲しいというのでホテル近くのお店へ行った
のですが、店頭のお土産用のを物色していると、後から来られた初
老の日本人ではないご夫婦が何も迷わずパッパッと一気に二つ持っ
て行ったお菓子があったのでこれはおいしいに違いない!と私も迷
わず購入いたしました。その名は「緑豆糠」←漢字が出てきませ
ん。こんな感じです。
帰国後、また職場へ持っていったのですが、新食感と好評でした。
形は緑色のらくがんのよう。でもとてもやわらかくしっとりとして
いて味はきな粉にそっくり。ほのかに緑豆とおそらくごま油のいい
香りがしてきな粉大好きな私は病みつきになってしまいました。私
が食べたこのお菓子は新東陽で作っているらしく日本語は一切な
く、新東陽ロゴがプリントされています。オススメです。また食べ
たいなぁ〜。でも自分で作れるかなw
|