閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:金瓢箪

口コミ掲示板悠遊カードでバスで行きましょう

2013-10-27
民生東路MRT雙連近辺から518番のバスです。敦化北路まで4車線ですが過ぎると2車線になり2ツ目の停留所です(聡合ニ村)3ツ目(介寿国中)でも大丈夫です、民生公園目指して歩けば見つかります。帰りは降りた停留所の反対側の停留所探せばみつかります。時間は雙連近辺から8分位ですノンビリ街景色を見ながらバスで行きましょう。
 
訪問日:2013/10
コメント(全7件)

ANGEL1007

2013-10-27
金瓢箪様
なるほど、そうゆう手があるのですね!
電車だと遠回りになりますが、バスだと近いですよね。
次回は参考にさせていただいてバスで行ってみます。
ありがとうございます! 

らんち君

2013-10-27
金瓢箪さん
馬偕醫院の前から518番のバスに乗って
小上海のある公教住宅バス停を通り過ぎ
聯合二村で降りれば微熱山丘へ行けるのですね
そのまま乗っていれば饒河街觀光夜市へも行ける(^_^)/

私は捷運雙連站周辺に泊まることが多いので
とても便利なバスルートです ありがとうございます!(^^)!
 

batiwo

2013-11-01
駅からちょっと遠いし行きにくいな・・と尻ごみしていましたが(タクシー使おうかと思ってました)バスで行けるのですね!実はまだバスは乗ったことがないのですがこれを機会に乗ってみます。番号までごていねいにありがとうございます。今月下旬訪台いたしますので参考にさせて頂きます。 

kerama69

2013-11-01
参考になりました。 

タージー

2013-11-02
帰りは同じ518の圓環行きに乗り、雙連駅を通り越して、寧夏路夜市まで行かれますよ、時間のある時はお勧めです。
 

金瓢箪

2013-11-02
>>タージさん 台北MRTも便利ですけどバスで窓景色見てると楽しいですね。ちなみに中山駅か林森公園前の停留所から306番のバスで台北ドームから2番目の停留所Pケーキ佳徳が有りますね、いつも林森公園前の停留所から282.292番で百果園、101、信義,明月湯包など利用します。窓景色見ながら行列の店を見かけると興味津津です。 

ANGEL1007

2013-11-02
>>金瓢箪さん
バスを乗りこなせると、さらに移動が便利ですよね。
何だか地元民になったような気さえしてきます。(爆)
ありがたい情報をありがとうございました!