2011年にも投稿しましたが、今回もタクシーで駆け付けお土産用に大量購入しました。
初めてPケーキを食べた親戚のうち2名に感想を聞いたら、「一緒に貰った廣方圓やアンバサダーホテルやリージェントホテル内のCHA CHA THEより、佳徳が食べやすい」と言っていました。
でもうちの母親は「やっぱり、一番大きなPケーキが美味だったわ」とのこと。
実は一番大きな廣方圓は台北ナビ1位だと一切説明せず、各メーカーのPケーキを食べ比べてもらったら、廣方圓が一番美味と感じたらしいです。
私は日出・微熱山丘・廣方圓など100%パイナップルの物も好きですが、アモー・呉宝春・一之軒みたいな冬瓜入りも好きですが、あまり親しくない人や、Pケーキを食べなれていない人へのお土産は、やはり和菓子屋の洋風まんじゅうに通じるテイストを持ち、種類も多い佳徳の冬瓜入りが一番無難だと思いました。
しかし親しい人には数社のPケーキを買いオリジナルの詰合せを作成し、食べ比べてもらっています。そうすればその人の好みが分かりますから。
さて、地元のお客さんはガーリックブレッドと小さなパンが2個連結したものがお気に入りのようで、沢山買っている人が多かったです。
台湾や韓国は最高級ホテルでも、小麦粉が日本や欧米より悪いのかパンが不味くて毎朝ガッカリしながら諦め気分で食べていますが、ここは美味いのでしょうかね?
|
返信する
削除依頼削除依頼