閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:まりぷり

口コミ掲示板愛文マンゴー

2013-05-13
GWに宿泊したホテルから近くマンゴーを買いに訪れました。
スポット概要の地図・(A)エリアです。

生きた鳥、生肉、生魚etc 日本では見ない光景にかなり引いてしまい(笑)
金山南路一段に面した普通の果物屋さんでマンゴーを購入しました。
食べ頃の愛分マンゴーを一つ選んでくれて、秤に乗せて値段を教えてくれました。
TWD103 だったのでTWD110を渡すと、袋に入れたマンゴーを渡してお釣りはくれませんでした…
お店のお姉さんは当たり前って顔してました。
お釣りをくれるのが当たり前だと思っていた私はビックリして何も言えず…

数回訪れた台湾でお釣りをごまかされたことはなかったのに…
市場だから?外国人だからボラれた?と思いながら、ディープな市場の中の果物屋さんはどうなんだろう??と市場の果物屋さんでも愛分マンゴーを買ってみました。

ディープな市場も秤売りで、私が外国人とわかると、おじさんは「今すぐ食べるのか?」みたいなことを聞いてくれて一番食べ頃の愛分マンゴーを選んでくれました。
TWD97だったのでTWD100を渡すとTWD5のお釣りをくれました。ちゃんとお釣りくれました!!

そして、おじさんは「マンゴーの皮むこうか?」みたいな事を言ってきました。
お店には水道も見当たらず…マンゴーカット用に現地でナイフを購入していたので迷いましたが(笑)
おじさんの好意に甘えました。
皮むきを見ながら、本場はこーゆう切り方なんだね~
おじさんは皮をむいたマンゴーを手で触ることなくビニールの袋に入れてくれて
「clean!」、「welcome taiwan!」
おじさん、ありがと~、また台湾に遊びに来ます~

お釣りちょうだい!と次回は言えるように♪ 
訪問日:2013/05
コメント(全15件)

lovey pink

2013-05-14
つい先日、私も台湾から帰国しました。

私はMRT西門駅から近くの市場(名前忘れました)で、レンブ?を購入した時に
5元のおつりがあるはずなのにくれませんでした(>_<)
なのでジェスチャーなど交えて伝えておつりもらったけど
帰国して写真を見返すと1個の値段ではなく「1折」と書かれていました!
てっきり見間違えた私は1個分の値段だと思って渡していたし
売り子のおばちゃんも何も言わないし…
市場ではいろんな意味で気をつけたいですね

ちなみに「TWD97だったのでTWD100を渡すとTWD5のお釣りをくれました」って
逆にもらいすぎですよね…?よくおじさんくれましたねw 

SAKURAサク

2013-05-14
まりぷり 様

はじめまして☆

私もお釣りを誤魔化された(?)ことがあります。
けっこうショックでした…★

淡水でタピオカミルクティーを買った時のことです。
商品とお釣りを受け取り、後ろのお客さんが並んでいたので、お釣りはその場では確かめず、お店の横で何気なくお釣りを見たら、明らかに少なかったので、店員さんにその旨を言おうと思ったのですが、お客さんが途切れず忙しそうだったのと、中国語が話せないのとで、モヤモヤしながらもお店を後にしました。

そしてその後(次に台湾に行った時)、台北駅近くの水餃子のお店で食事をし、会計をした時、明らかにお釣りが多かったので、店員さんに多くもらった分を返そうと思ったのですが、何度言っても(日本語と英語で)、頑として受け取ってもらえませんでした…

サービスだったのか、私がチップを渡そうとしていると勘違いしていたのか…理由はわかりませんが…

「お釣りが多すぎます」「お釣りが間違っています」を中国語で言えるようにしなくちゃと思っています(笑)
あと、いつも日本ではほとんどお釣りを確認することが無いので、自分で確認をすることをしないといけないと思いました。 

h4410

2013-05-14
初めに、嫌味や皮肉でははありませんので あしからず。

そもそも、支払いはお釣りが発生しないように払うのが基本ですから。
お釣りを払わせるとゆうことは、相手の手をわずらわす事ですからマナー違反なんですよ。

ちなみに、国によっては お釣り とゆう 概念が 日本と違う場合もあります。
ベトナムでは少額のお釣りは 飴玉 ですから。 

h4410

2013-05-14
>>りぴさん
TIPの習慣がある国では、お釣りをTIPにするので、一概には マナー違反とは言えませんけどね。 

まりぷり

2013-05-14
りぴ 様

コメントありがとうございます。

市場の中は少し暗いので、秤の表示が97と見えたけど本当は95表示だったのかも?
それともTWD1コインがなかったのかも?

永康街の高級果物店の愛分マンゴーはTWD200の表示で1個TWD200は高いな~と思ったら秤売りの価格でした。

野菜や果物の量り売りって日本人には馴染みがなくて…苦手です(*_*) 

まりぷり

2013-05-14
SAKURAサク 様

コメントありがとうございます。

お釣りが多くても少なくてもモヤモヤしますよね。
私もそうでした。特に言葉が通じないと…
それに外国のコインのお釣りが多いとパッと見だけではわかりませんよね(*_*)

永康街で果物や天津葱抓餅を買った時も普通にお釣りをもらったので、私も当たり前だと思ってました。 

SAKURAサク

2013-05-14
>>まりぷり様

私も知りませんでした。
お釣りをもらうのは、当たり前だと思ってました。

台湾では、お店の人にお釣りをもらうことがマナー違反だったとは…
台湾の方は小銭をジャラジャラいわせながら買い物してるんですかね(笑)

国が違えば、いろいろと常識も違うんですね☆
勉強になります!! 

h4410

2013-05-14
お釣りを払わせるのがマナー違反とは、台湾だけの事ではないですよ、
お金を払う時、丁度で払うのが基本ですよ って言ったんでよ、これは日本でも常識です!
マナー違反とは チョット 言い過ぎましたけど。

普通 お金を払う時、お釣り発生するように 大きいお金で払ってて 事 あります?
普通って事は 常識ですから。 

SAKURAサク

2013-05-14
>>h4410様

こんばんは。

>お金を払う時、丁度で払うのが基本ですよ って言ったんでよ、これは日本でも常識です!
私は、日本でも海外でも買い物をするときはなるべくお釣りのないように払いますが、正直な所、それは自分のお財布が小銭でいっぱいにならないようにするためで、お店の方のことは全く考えていませんでした。
気遣いが足りなかったみたいですね…★
反省しています。

>お金を払う時、お釣り発生するように 大きいお金で払ってて 事 あります?
両替目的で物を買うときは、そういうこともあります…
両替だけをお願いするよりはいいかと思いまして…
これからは気をつけます★
ご指摘どうもありがとうございました!!



 

kyon.2

2013-05-14
>SAKURAサク さん

関西人のわたしは・・・
買い物では、もちろん店舗の雰囲気によりますが
「まけて~な」と言うのがいわば習慣になっていますので
にっこり「かっしょっえっらー」と言ってみます。
たまに(店員さんの機嫌が良いとき?)端数を切り捨てて
もらえるときがあります。
どちらにせよ、お釣りを正しくもらえなかった経験は
ありません。

もしかしたら、日本でも地域によって習慣が違うのかもね。

 

h4410

2013-05-14
>>SAKURAサクさん
>お金を払う時、お釣り発生するように 大きいお金で払ってて 事 あります?
ってゆうのは、お店側の事ですよ。

実は 私も ついつい お釣りが発生するような払い方をしますが、小さい頃 「お釣りができると お店の人をわずらわすので なるべく丁度で払いなさい」と教育されてましたから。

あれこれ 言い過ぎた面はごめんなさい。 

MZ-80K

2013-05-15
芒果と荔枝は、まだ高値ですが、そろそろ市中で見られるようになってきましたね。
これからが旬ですので、私も楽しみです。

店舗側のお釣りの支払ミスは、私も本当に時々あります。
中文が分からない方には、なかなか難しい状況になるかと思います。
他にも言い方はありますが、下記の中文をメモされておかれると便利かと思います。
『對不起,找零錢給我』   (すみません、お釣りを下さい)

もし、払った払っていないの話になったら…
近くにフォローをしてくれる様な方がいない場合は、仕方がないですが、深く追及はしないで、素直にその場を離れるのが最善です。
その他の方法として、ホテルの方とコミュニケーションがとれる場合は、電話で助けてもらう方法もあるかと思います。
 

SAKURAサク

2013-05-15
>>kyon2 様

こんばんは☆

kyon2様は、関西の方だったのですね。
台湾にとても詳しくていらっしゃるので、台湾在住の方かと思っておりました。

関西人の友人もほとんどおらず、関西にもほとんど行ったことはありませんが、関西のそういう”ノリ”大好きです♪
「かっしょっえっらー」という言葉は初めて聞きました。
「まけて~な」と「かっしょっえっらー」、使いこなせたら楽しそうですね☆

そうですね。日本ではそういうことはまずありませんよね。
最近は自動のレジも増えていますし、間違えようがないというか(笑)

それを過信して、自分で確認することを怠っていた自分に反省しきりです。
日本でも台湾でも、トラブルにならないように自分でしっかり確認することは大切だと思いました☆

 

SAKURAサク

2013-05-15
>>h4410様

こんばんは☆

いえいえ、いろいろと教えて頂けて助かりました。

>小さい頃 「お釣りができると お店の人をわずらわすので なるべく丁度で払いなさい」と教育されてましたから
すばらしい方が身近にいらっしゃったんですね。
私もこれからは、そのようにしたいと思います。

何度もコメントして下さり、ありがとうございました!!
 

SAKURAサク

2013-05-15
>>MZ-80K様

こんばんは。

お釣りがもらえなかった時に言う中文フレーズ、また、トラブルになった際の対処の仕方をご指南くださり、ありがとうございました。
とても参考になります。

今までは、幸運にも大きなトラブルに巻き込まれたことはありませんが、いざというときの対処方法は知っておいた方がいいですもんね。

次に台湾に行く時には、この中文フレーズをしっかりメモって行きたいと思います!!
使う機会が無いにこしたことはありませんが…(笑)