>ここの書き込みをみてネイルをしました。手足の甘皮処理+カラーリング+
>絵付けをしてもらって1300元!えー!!300元って書いてるのに〜という
>と絵付けは別料金だったのですね。(手、足ともに500元)。たしかに書
>き込み読み直したらカラーリングまでしか書いてませんでした。それでも
>日本よりかなり安いしかわいいし大満足。公衆電話をかけてたら隣にいた
>インド人(頭にターバンまいてたからそうと思った)が手キレイとジェス
>チャーでゆってくれました(笑)
>
>あと三福茶業にも行きました!ほんと免税店の2/3料金で安いし、しかも
>試飲がして買えるし、おいしいしよかった。お店に人に初めての台湾でし
>かも言葉が全くしゃべれないのによくここまで来たねと驚かれました
>(笑)
>
>でも心残りがただひとつ。それは三福茶業のとなりに「山西刀麺店」が閉
>まってたこと!土日はお休みらしいです。代わりに豚肉のおしいし店(松
>江路から入って1コ目の路地を右にまがったとこ)を教えてもらいました
>が、ネイルに時間がかかってて次の予約にも間に合わず食べれなかった。
>悔しいな〜
>[ ゆずっち様 Wrote ]-------------------------------------
私の家内も口コミを見せて頂いてネイルに参上つかまつりました。
タイから来た気の良さそうなひとがやってました。
最初、場所を見つけるのが大変で哈珈琲店の前の路上で営業されております。
サンプルを見せられ手の凝ったネイルアートを注文
足と手で1700元。高いとおもいましたが、出来栄には大満足でした。
二人でマッサージに行ったと思い、我慢!家内は大喜びでした。
また路上で営業されておりますが、カップルで行った場合も、
哈珈琲店の50元のアイスコーヒーが安くてうまい。
本格的なエスプレッソマシーンで50元は安い。店頭の椅子で家内と談笑しながら
待てました。
それと、山西刀削麺、ゆずっち様には申し訳ありませんが、うまかった!
|