こちらの免税店で購入したBorsaliniというブランドの鞄について何
だか不思議に思うことがあります。(ちなみにそのブランドはこち
らの免税店で初めて知りました)
?『日本のデパートで買うよりも3割くらい安い』と言われたが、
ブランド名を検索しても日本で扱っている様子はない。(セレクト
ショップではいざしらず、はっきりとデパートと言われた)
?『空港と同じ値段!』と言われたが、空港では1万円くらい、市
内のエバーリッチでは15000円くらいで購入。この差は勘違い
では済まない。(しかも2個購入すると2000円引きと言われた
が何故なのかも分からない)
?こちらの店で購入した『免税商品』は空港渡し、とありますがコ
ーチの財布は空港渡しだったのにBorsaliniの鞄はその場で持ち帰れ
た。免税商品でなかったのならそう言ってほしかった。紛らわし
い。
?イタリアのメーカーと言われたが、検索すると中国語(というか
台湾の情報)でしかヒットしない。台湾ブランド?(それならそれ
で構わないのですが、聞く人によって答えが違う)
気に入ったから購入したのですが、何だかすっきりしません。
せめてしっかりした商品情報がほしかったです。
購入して数時間後に空港でショックを受けました。
免税店全般に言えることですがちょっと見ただけで売ろう売ろうと
してくる、空港の免税はそれよりも多少ましなのですが、マージン
やノルマでもあるのでしょうか?とにかく不愉快ですね。
|