| >来月、台北に3日間旅行を予定しています。
>以前、泊まったホテル(ホリデイ・イン)の近くにあった、頂好超
 >市(ウェルカムスーパー)に行き、大変楽しみました。
 >今回もぜひ行きたいと思っているのですが、
 >台北市内で特に規模が大きい店舗というのはあるのでしょうか。
 >品揃えがさらに豊富なら、一層楽しい時間を満喫できると思い、
 >ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
 >今度はレオフーホテルに泊まる予定で、近隣にないようなので、
 >せっかく交通機関を使って、移動するなら、大きい所をと希望して
 >います。
 >宜しくお願いします。
 
 >[ シムタイマキ様 Wrote ]-------------------------------------
 
 こんにちは。
 
 ウェルカムより大きい店舗として、RT-MARTは如何でしょうか。
 一番近くのお店ですと、まずこの文面をプリント又は、書き写して頂
 き、このナビの地図をご覧下さいませ。
 
 六福ホテルの場所はお判りかと思いますのでホテルから右下へ45度の
 角度を見て頂くと建国南路一段があり微風広場という、デパートがご
 ざいます。まず微風広場を探して頂き、そこから左へ少し移動するとP
 というパーキングのマークがございます。ここのビルの地下がRT-MART
 になります。
 
 規模としては小型版ジャスコといった感じですがウェルカムよりかな
 り大きいですよ。結構色々と取り揃えてありスーパー好きな方にお勧
 めです。
 
 行き方としては、タクシーでも近いのですが、せっかくの台北の暮ら
 しを体験する意味を含め、行きだけでもバスも良いかと思います。
 
 まずホテル前にあるバス停の長春松江路口で203番、41番のどちらかの
 バスに乗り、およそ6個目のバス停である中崙で降ります。ここのバス
 停はPマークの上【北へ】へ行った先の道路にあります。
 
 地図をプリントしてお持ちになれば決して難しくはございません。
 
 帰りはこのバスに乗ると凄く大回りになります。
 購入した荷持もあるでしょうからタクシーでも良いですが、スーパー
 の無料巡回バスに乗っていく事も可能です。
 2つのルートがありますので北ルートのバスに乗り降りる所は、運転手
 に頼めばルート上であれば何処でも下ろしてくれますので、【復興北
 路長春口】と書いた紙を見せると降ろしてくれるでしょう。
 地図でいうと六福ホテルを右に進むと唯客楽ホテルのある交差点の角
 です。そこからでしたらホテルまで歩いてもしれていますのでチャレ
 ンジするのも有りかと思います。
 
 私のお勧めのスーパーですのでお気に入り頂けると幸いです。
 
 気をつけて旅をして下さい。
 |