>住所から特定の場所を探す時のコツが知りたいです。大抵、ナビに載っているものはエリアや駅名から探せるしマップもついているのでいいのですが、住所しか載っていないのを、どの当たりかという見当をつける方法です。
GoogleMAPなどの地図情報サイトが使いやすくなって
ほんとうに便利になりました。強いて「コツは?」
といえば、これらの検索サイトの使い方に慣れること
かと思います。
基本的には台湾の住所表記は「道路名(+ブロック番号)」
+土地区画番号で表されますので、道路の起点と終点が
地図上ではどこにあたるのか、これが理解できれば
場所は推測できるのですが、慣れていないと時間がかかり
ますし、詳細に道路名が記載された地図が必要です。
まあ、ご参考までに一応推測の手順を記載しておきます。
GoogleMAPの画面で条件欄に【台北市 中山北路 四段 1號】
を貼り付けて[地図を検索]ボタンをクリックしてみてください。
[航空写真]で『圓山大飯店』が表示されると思います。
検索結果のところには、次のように表示されるでしょう。
『104台湾台北市中山區中山北路四段1號』
・104→台湾の郵便用エリアコード
・台湾→国名
・台北市→自治体名
・中山區→台北市のような直轄市で定められる「区域名」
・中山北路→建物が面している(メインの)「道路名」
・四段→中山北路のような距離が長い道路には
ブロック番号が付けられ、起点から数えて
4つ目のブロックであることを示します
・1號→建物が建っている土地が、道路名(+ブロック番号)
において何番目の[区画番号]が付けられているか
を示します
南北に延びる中山北路・四段の場合
起点である南端から数えて
東側には1から始まる奇数
西側には2から始まる偶数
が順番に割り当てられていきます
【104台湾台北市中山區八?路二段174巷5號】
ここは『田園海鮮餐廳』という海鮮料理店の住所ですが
http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=528
・八?路二段は東西に走る道路
・起点は南北に走る建國路との交差点
・二段はこの交差点から東側
・[巷]は八?路二段から分岐する細い道
・偶数なので東西に走る道路からの分岐の場合は南側
・174巷は起点から南側87番目あたりの土地区画のところ
から南に延びている細い道となる
・5號は奇数なので、174巷の東側、3つ目の建物
と思われる
この場所もGoogleMAPで検索すれば、上記のような面倒な
推測の必要もなくすぐに判るはず。
|