| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 天圃茶莊 茶葉男 
  
公開お気に入り 1件掲示板 1件コメント 1件投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:天圃茶莊 茶葉男 |  
                            |  【朋有り遠方より来たる亦た楽しからずや】
 | 2023-12-03 |  
                            | 【有朋自遠方來不亦樂乎 !】
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | muromuro1025 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:muromuro1025 |  
                            |  お世話になりました。
 | 2011-02-26 |  
                            | 2月17日の夕方にお邪魔しました。
場所が移転されてあるということはナビでチェックしていたので、行天宮の駅を降りてすぐに見つけることができました。
 いろんなところでお茶の試飲をしましたが、やはりこのお店のお茶の味が一番でした!
 5年くらい前に初めてお伺いして以来でしたが、ご主人の温かい人柄と笑顔はまったく変わっていませんでした。
 突然お伺いしたにもかかわらず、奥様が私のために夕飯を作ってくださり、ごちそうになり、その後ご主人には龍山寺と中正記念堂のランタンフェスティバルにまで案内していただき本当にありがとうございました。
 
 こちらで買った高山烏龍茶は本当に香りもよく、飲んだ後に甘さが残って毎日おいしいなぁと思いながら飲んでいます。
 ここのお茶なら安心して飲むことができます。
 
 台湾に行く際はまた寄りたいと思っています。
 
 ありがとうございました!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 釈迦頭ライチ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:釈迦頭ライチ |  
                            |  楽しい再会になりました
 | 2011-01-03 |  
                            | 書き込みが遅くなりましたが、昨年の秋にお会いすることができて本当に楽しかったです。
美味しいお茶を手にすることができ、今も台湾を思い出して飲んでいます。
 
 今回は、以前にお勧めいただいた観光地をご案内いただきました。
 基隆や野柳、金山など旅行本だけで行き難い素晴らしい所でした。
 タクシー定額とのことで料金的にも体も楽でした。
 帰りには奥様の美味しい手料理もいただき、本当にお世話になりました。
 
 台北ナビの住所は既に変更されておりますが、2011年1月から行天宮に近いところに移転されているようなので、行かれる方はご確認された方が良いかと思います。
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | yuttaman 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:yuttaman |  
                            |  本当に素晴らしい再会でした!
 | 2010-04-02 |  
                            | 今から3年前、母親の還暦旅行祝いにと訪れた街、台北。
その時にこのサイトで「とても素敵なお茶のお店がある!」と言うことを知り、
 訪れたのがMRT中山國中駅から徒歩数分の所にある天圃茶荘さんでした。
 
 初めてそのお店を訪れた…日本で言うトコロの“いちげんさん”なのに、
 お茶や奥様手作りの料理までいただいて、台北の観光案内までしていただき
 本当に良い想い出が出来ました。
 
 そしてそれから3年後の今年3月。
 最初は「うる●ん滞在記」の様に突然現れて驚かそう!…って考えていたのですが、
 オーナーの徐さんは、忙しい方なので「もしかしたら会えないかも」と気がかりになり
 数日前にお店に連絡。
 そうすると私が予定していた日には店にはいらっしゃらない事が解り、
 急遽お店を訪れる日を変更。
 
 私が店を訪れると、まるで古くからの友のように温かく迎えていただき、
 今回の旅に同行してきた私の妻もまるで家族のように温かく迎えていただきました。
 台北の観光案内では3年前との違い…中国人観光客が増えたこと…なども交えて
 色々と教えていただき、占いやマッサージ、エステ、さらには地元の方ならではの
 おいしいパイナップルケーキのお店まで案内していただけました。
 
 徐さん、奥様、徐サンの友人の張さん、
 そして私たちを温かく迎えてくれた台北の方々…
 素敵な思い出を本当にありがとうございました。
 また遊びに行きますので、次回も素晴らしい再会をしましょう!
 
 「友、遠方より来たる、また楽しからず也」と嬉しそうに語ってくれた徐サンの笑顔に
 私たち夫婦も、そこが異国であることを忘れ里帰りをしたかのような気分になれました。
 それぞれの実家から比較的近い距離に暮らしている私たち夫婦にとって
 新たに故郷がもう一つ出来た…そんな素晴らしい再会の旅でした。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | momijikun 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:momijikun |  
                            |  今回もよい思い出が作れました
 | 2009-11-23 |  
                            | 2年ぶりの台湾旅行で、今回も天圃茶荘に伺いました。
とても久しぶりなのにもかかわらず、お店に入るとすぐに、旦那様も奥様も私たちのことを思い出してくださり、とても感激しました!
 美味しいお茶の試飲はもちろん、今回も旦那様の流暢な日本語でお話が弾みました。
 一通りお茶の購入が終わったあとは、近くの美味しい牛肉麺のお店に連れて行ってくださり、
 その後も淡水まで観光案内までしてもらいました。
 日本のことがとても好きな旦那様ですが、同時に台湾に誇りを持っていらっしゃるのが伝わってきます。
 お茶は少し値段が高めですが、香りがとても良い安心してお買い物できるお店です。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | rei_a 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:rei_a |  
                            |  おいしいお茶です。
 | 2009-10-04 |  
                            | 皆さんの口コミを拝見し、ホテルから近かったこともあり、お土産のお茶はこちらで購入させて頂きました。口コミ通り、話好きのご主人と笑顔がチャーミングで優しい奥様でした。
色んなお茶を試飲させて頂き、お菓子まで出して頂きました。
 多少お値段はしますが、一番高級な凍頂烏龍茶は味も香りも最高でしたので
 両親のお土産にしました。
 きちんとした箱(高級そうな)に入っていますので、特別な方へのお土産には
 こちらのお茶をおすすめします。
 次回、台北に行く機会がありましたらまた行きたいと思います。
 
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 釈迦頭ライチ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:釈迦頭ライチ |  
                            |  楽しかったです
 | 2009-09-09 |  
                            | 2度目の台湾旅行で、こちらの口コミを拝見して伺いました。
以前は別のお茶屋さんで購入して日本にも度々送って頂いていたのですが、こちらのお茶を飲んでからはもう浮気できないほど美味しいお茶でした。
 店主の徐さんの誠実なお人柄は、茶を揉む際にできた手のタコが黙っていても語っているように思いました。
 明るいお人柄で、思わずこちらまで温かい気持ちになる笑顔の素敵な方です。
 お茶にうるさい方へプレゼントしたら、届けたその日に「とても美味しいお茶!」と連絡頂き大変嬉しく思いました。
 台湾に行く際には必ず寄りますと言っておりました。
 私も家でこちらのお茶を頂いて、楽しい台湾の思い出を振り返っています。
 
 お店を少し早く閉めてくださって、その後に行天宮でおみくじの引き方を教えてくださったり、占い横丁で信頼できる占い師さんをご紹介くださったりと、なかなか日本では体験できないような楽しいところをご案内頂きました。
 足がパンパンだったこともあり、知り合いの足ツボマッサージ店を紹介いただいて、徐さんのご紹介だからと肩揉みまでサービスまで。
 その後に台湾の美味しい釈迦頭を買える所をご案内して頂き、滞在中は毎日美味しいフルーツを食べることができました。
 つい徐さんに笑顔とお友達の言葉に甘えてしまって、長い時間お付き合いいただいて申し訳ないような。
 次回に台湾に訪れる際には、真っ先に徐さんのお店に手土産を持ってお伺いしたいと思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 3568452 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:3568452 |  
                            |  ごちそうさまです!!
 | 2009-07-18 |  
                            | 初めての台北旅行の際、こちらの口コミを見てとても魅力的だったので早速立ち寄らせて頂きました。
 明るい笑顔の徐さんが快く出迎えてくれてお茶の知識など全くない私にわかりやすく説明して頂き、実際ジャスミン茶や烏龍茶を試飲するため口元に運んだ時のあまりの香りの良さ、味の良さに驚きました。
 見せてもらい納得!茶葉もちぎれる事なくそのままのキレイな形を保っています。
 
 その後お土産で渡した知人やお茶にうるさい両親からも大好評でした!!
 
 さらに徐さんから観光案内やおすすめの場所を紹介してもらい、奥様には御飯をごちそうになり申し訳なくも本当に来て良かったなぁと感じました。
 次回も立ち寄らせて頂きます!!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | priusrange 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:priusrange |  
                            |  priusrangeさんの天圃茶荘へのユーザーアルバム投稿
 | 2009-03-22 |  
                            |   |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 鈴木 さん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:鈴木 さん |  
                            |  鈴木 さんさんの天圃茶荘へのユーザーアルバム投稿
 | 2009-03-20 |  
                            |   |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | nako 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:nako |  
                            |  家族旅行
 | 2009-03-02 |  
                            | 今回2月25日に台湾へ家族3人で台湾。
以前に飲ん烏龍茶の味が忘れられず、買って帰るものは烏龍茶だけ!!
 と決ての旅行でした。
 愛嬌たっぷりの笑顔と日本語でとても親切、丁寧にお茶や、台湾について
 教えてもらい、少し時間があるからと色々な所に連れて行って頂きました。
 ありがとうございます^^
 買って帰ったお茶を友達にプレゼントしたら、その日のうちに目をまん丸にして
 「私こんなお茶飲んだの初めて!色も香りも全然違うんだね!!!」
 と。それならばと思い一緒に買って帰ったジャスミン茶もおすそわけしました。
 その友達は今台湾旅行を検討中^^
 今度行く時日本から手土産もってまた会いに行きたいです。
 
 私は台湾についてもっと知りたいし学びたくなりました。
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 夫唱婦随 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:夫唱婦随 |  
                            |  [天圃茶荘]家族ぐるみで・・・
 | 2009-02-15 |  
                            | この一年は、なかなか都合がつかず、台北を訪れることができない年でした。
時折送られてくる徐さんからの写真を見ながら、台北を懐かしんでいますが、
 この度、妹が母を連れて台北を訪れることに・・・
 それもほとんどフリーの5日間の旅。
 日本語しか話せない妹と77歳の母にはドキドキの旅でしたが、
 徐さんのおかげで、超!!満足の旅を終え、先程帰路に着いたようです。
 奥様の美味しい手料理をご馳走になった、
 一緒にマッサージや夜市に連れて行ってもらった、
 平渓の天燈を見に連れて行ってもらった、
 九分では・・・野柳では・・・など、
 毎日興奮したメールが届きました。
 これだけ親切にしていただいてるのに、
 何もお礼ができないんだけど・・・
 失礼で図々しい日本人と思われていないかなと、
 心配メールも届きました。
 徐さんの「お友達」というお言葉に甘えてしまい、
 本当にありがとうございました。
 美味しいお茶と山のような思い出を抱えて二人が帰ってくるのを楽しみに待っています。
 主人と私の台北熱がまたまた再燃しそうです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 花生湯 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:花生湯 |  
                            |  [天圃茶荘]
 | 2009-01-11 |  
                            | 年末年始の訪台時に伺いました。
早速お茶を試飲させて頂きながらの徐さんと奥様の楽しい日本語トークに顔が緩みっぱなしでした。
 徐さんの日本語は独学との事でしたがとてもお上手でした。
 希望通りに茶枕とお茶を購入。
 偶然にも今回台湾で是非食べてみたいと思っていた風梨釈迦頭や冷凍マンゴーなどお土産に頂き、更に徐さんミニツアー!?に連れて行って頂きました。
 帰国前日、用事があり再度訪問した際には、台湾料理の調味料について奥様にアドバイス頂き、徐さんのご案内で濱江批撥市場・台北魚市近辺に行き無事購入出来ました。
 こういう場所はなかなか行く機会がないのでとても良い経験になりました。
 (魚市には珍しいお魚もいっぱい!また美味しい葱油餅もご馳走になりました。)
 その後、夜景が美しいからと淡水にも・・・徐さん、奥様、とても楽しかったで〜す。
 謝謝!
 購入した品は急がないならとの徐さんのアドバイスで船便(お得!)で発送しました。
 約一ヶ月位で届くようです。
 届く日が楽しみ。
 次回訪台の際には又お茶を買いに伺いたいと思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | けいちゃい 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:けいちゃい |  
                            |  [天圃茶荘]
 | 2008-09-16 |  
                            | 台風と共に9月12日から14日の2泊3日で台湾へ行ってきました。
職場の方にお茶を頼まれていたので、ホテルから近く日本語が通じるということで、友人と3人でお邪魔させていただきました。
 ご主人も奥さんも日本語が本当に上手で、とても楽しく美味しいお茶を沢山試飲させていただきました。
 ナビのクーポンを持っていくのを忘れていたのですが、『ナビを見てきました』と伝えるとちゃんとクーポンのサービスをしていただきました。
 また、台風が来ているのにわざわざタクシーで行天宮まで連れて行ってくださり、詳しくおみくじの引き方を教えてくれました。
 その後、占い横丁へも連れて案内してくださり、ご主人の知り合いの占い師さんに占ってもらいました。(しかもおみくじの内容まで説明していただきました)
 本当に暖かく、親切なご主人と奥さんでした。
 また、台湾へ行く際は是非寄りたいと思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | む〜ね 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:む〜ね |  
                            |  [天圃茶荘]
 | 2008-08-01 |  
                            | とても楽しい時間を過ごしました。
徐さんのマシンガントークに最初は戸惑いましたが、日本語がとても上手で、話を聞いているとほんとに日本や日本人のことが好きなんだなという感じがして、なんかうれしかったです。
 帰国日の午前中に行ったんですが、ガイドみたいなこともしているみたいなので、今度台湾に行ったらぜひ頼んでみたいと思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | まさと 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:まさと |  
                            |  [天圃茶荘] 楽しかったです!
 | 2008-07-22 |  
                            | 帰国日の朝一番に伺ったのですが、
本当に沢山のお茶を試飲させて頂き、
 お茶好き人間として大満足なひとときを過ごす事ができました。
 
 また、お茶請けとして出して頂いた「舞茸の乾物」が凄まじく後引くおいしさで最高でした。(購入した物をさっそく食べてます!!)
 
 お店は朝早くから開いていますし、
 空港リムジンバスの出ている国光バスターミナルから近いので、
 帰国前に時間がある方は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | たーこ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:たーこ |  
                            |  [天圃茶荘]楽しかったです。
 | 2008-05-06 |  
                            | 4月13日、帰国の前日に寄らせていただきました。徐さんは勉強熱心で、日本の話題も豊富です。阿里山烏龍茶と凍頂烏龍茶を買いました。毎日、美味しくいただいています。買い物の後は、行天宮の地下の有名な占いの先生を紹介してもらい、帰りは中山國中の改札を入るまで見送っていただきました。茶葉枕と教えていただいた小籠包のお店も気になるので、次回も又行きたいと思います。ありがとうございました。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | まっぴー 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:まっぴー |  
                            |  [天圃茶荘]徐さん 楽しかったです。
 | 2008-04-19 |  
                            | はじめまして。 台北ナビの「添加物は一切なし」花粉症にも一押しという文字にひかれて、4月7日に天圃茶荘さんを訪れました。
初対面なのにとてもフレンドリーな対応で、すっかり和んでしまいました。
 お店で一番高級な高山ウーロン茶を購入しました。びっくりするくらい香りがよく、色も上品な黄色。手摘みということで300g2400元とお値段ははりますが、こんなに美味しいウーロン茶は初めてです。
 残った茶葉で自己流でチャーハンを作ってみましたが、まだしっかり香りが残っていました。
 今度は緑茶も買ってみたいです。
 徐さんに翌日、野柳、仙洞の寺、大きな犬の像、淡水他、ガイドさんも知りえない穴場スポットにたくさん連れて行って頂きました。
 徐さんは難しい日本の四字熟語や、時には冗談までおもしろ、おかしく話してくださり、本当に楽しかったです。
 徐さん 謝謝。また 台湾へ行きたくなりました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | せっちゃん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:せっちゃん |  
                            |  [天圃茶荘〕謝謝
 | 2008-04-11 |  
                            | 3月末に台湾に初めて旅行しました。マッサージに茶芸館、中国料理に占い・・・とビギナーコースを満喫しました。ツアーについていたツアーはキャンセルして、以前住んでいた友人から情報を仕入れて動いていましたが、特にこちらのお茶は友人も値段は少し張るが、その分おいしいし、ご主人の除さんの目が届いてる茶園で栽培されているので、とても安心!と聞いていきました。
除さんはお話し好きで、初対面だと大人しい?日本人からみるとちょっと驚きましたが、話しているうちにこちらの気持ちもほぐれていくのがわかりました。除さんのおしゃべりと入れてくださるお茶を飲みながら、お店でも楽しい時間を過ごしました。
 今回は初めてでしたので、除さんお勧めの阿里山の最高級のウーロン茶はじめ東方美人、ジャスミンとまずは購入しました。
 日本に帰ってからも毎日飲んでいますが、おどろいたことにお肌がの調子がいい!またお腹の調子も!!
 何よりやはり私はウーロン茶が気に入りましたが、なくなったら是非取り寄せたいと思っています。確かに土産物店でみるものより割高ではありますが、味が全然違うことは確かです。ウーロン茶って茶色くて苦いものだと思っていましたが、これは緑茶に近く、しかも香りもいいし、後口もとてもよいのです。日本ではかなり高額(うん万円)と聞いてましたが、飲むほどにそれを実感しています。
 4月は私はとても忙しく、毎日出張出張ですが、ティーバックのものも購入したので、それを持参してホテルで飲んでいます。そのせいかとても体調もいいので驚きです。一緒に行った友人もすっかり気に入っているようです。
 除さんありがとうございました。奥様にもおいしいお漬物?を頂き、懐かしみながら頂きました。
 台湾にはまた是非行きたいです。またお会いできるのを楽しみにしています。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 台湾修行中 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:台湾修行中 |  
                            |  [天圃茶荘]
 | 2008-02-25 |  
                            | 除老板(老版:老板のこと)は、去年お茶を買いに来た僕を覚えていてくれました。
高山茶を買った後、老板が熱心に誘うので、タクシーをチャーターして、陽明山、野柳を見物してきました。本当は自力で電車やバスを乗り継いで苦労しながら観光するのが個人旅行の醍醐味だと思うのですが、今回は腰痛のため無理は禁物です。
 陽明山は、天気がよく快適。しかし桜の季節にはまだ早いようでした。三月が見ごろとのことですが、その時期はとても混雑するそうです。
 野柳は、海岸の岩が波と風に侵食された奇観がすばらしかった。曇っていたのが残念です。
 帰りには、金山という町の市場で夕食。老板と二人で腹いっぱい食べて500元。
 なかなか一人では行きにくい所を見れて堪能しました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
         
返信する
削除依頼削除依頼