こちらの書き込みを参考に、6/3の朝9時半頃、夫婦で行ってきました。
第一印象:書き込み通りのご主人だわ・・・。
店内は私の知ってるようなお茶屋さんとは少し違って、問屋さんみたいです。
日本語の上手なご主人の楽しいお話を聞きながら、気が付くと2時間近くもたってました。
「良ければ観光案内します。」と言っていただきましたが、残念ながら午後の予定をきちきちに組んでいたので、お断りしました・・・。
私たちが購入したのは300グラム1600元の凍頂烏龍茶です。
他に1200元、2600元?が茶筒+箱に入って並んでました。
もう少し手頃な価格もあるとのことです。
茶葉は手もみされてるそうで、少し丸みを帯びた感じで、また香りも今までかいだことのない、良いものです。
時間に余裕のある方、お話好きな方、ぜひ寄ってみて下さい。
|