>北投温泉には、公共温泉施設があります。(名前は忘れてしまいま
>したが)たしか250元くらいで、水着無しでOKでした。日本の温泉施
>設に似たつくりでした。
>[ こめこめ様 Wrote ]-------------------------------------
こめこめ様
逆質問で申し訳ありませんが、北投の公共露天風呂(水着着用混浴)
以外に公共温泉ってあるのでしょうか?
北投の温泉公園敷地内にある公共露天風呂(台湾観光局の茶一福さん
ファミリーのCMの舞台)以外に公共温泉があるのであれば、是非知り
たいです。
ちなみに・・・こちらの公共露天風呂は、平日であれば確か100元どこ
ろではない値段なので・・・(公共でない瀧乃湯でも70元です)。
|