北投温泉(新北投温泉)

ベイトウ・ウンチュェン(シンベイトウ・ウンチュェン)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:aki

口コミ掲示板[RE] : [RE] : 男女混浴はまず必須ですね

2005-12-06
>>>今週末に台北入りし、2日目に北投温泉に行ってみようと思っていま
>>す。
>>>みなさんのコメントを拝見していると、水着が必要な温泉が多いよう
>>な
>>>印象を受けるのですが、日本のように水着なしで入れる温泉はないの
>>でし
>>>ょうか。
>>>もしお薦めの温泉(水着なし)があったら、教えてください!
>>>宜しくお願いします。
>>
>>>[ aki様 Wrote ]-------------------------------------
>
>aki様
>
>はじめまして。
>
>北投温泉ですが、ある程度規模の大きい温泉宿(ホテル)で男女別の大
>浴場がある所は水着は不要です。
>
>ただし、色々な仕掛け(打たせ湯だのなんだの・・・)があるような大
>浴場で男女混浴の場合は水着と水泳帽(なければシャワーキャップ代用
>でもOK)が必須です。
>
>滝乃湯は、水着着用の必要はありませんが、男女別なのと、超昔の日本
>の銭湯をイメージして頂ければと思います。
>(ただし・・・脱衣所は湯船の向こう側にあるので、入り口で靴を脱い
>だら、服を着たまま風呂場を横断する必要がはあります)。
>
>お勧め・・・との事ですが、一人旅なのか同性同士なのか?家族なの
>か?等が分からないのと、予算などもありますのでもう少し詳しくレス
>を頂ければと思います。

>[ のまど様 Wrote ]-------------------------------------

のまど様

コメントありがとうございました!
出国前、準備が足りなくて色々と時間がなく、ナビをチェックできずに
出発してしまいました・・・
貴重なアドバイスいただいたのに、ごめんなさい…
台湾事情がよくわからなかったので、一応水着を持って行ったのですが、
台北観光に時間を割いてしまって、結局温泉には行けませんでした。
初めての台北だったのですが、とても気に入りました!
人も暖かいし、食べ物もおいしいし。言葉には大変困りましたが・・・
また台湾に行きたいと思ってます。その時、是非くださったアドバイスを
参考にさせていただきたいと思います!ありがとうございました。 
訪問日:2005/12/06