北投温泉(新北投温泉)

ベイトウ・ウンチュェン(シンベイトウ・ウンチュェン)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:じぇーむす

口コミ掲示板[RE] : 足湯は・・・

2005-09-14
>来週から台湾に行きますが、
>新北投温泉に行こうと思っていて、
>お手軽に足湯をと思っていたのですが、
>今はやっていないのでしょうか?
>
>瀧の湯は噂で汚いとか熱すぎるとか、
>あまりよくない事を聞いたんですが・・・
>天然ラジウム温泉を楽しみたいのですが、
>お勧めがあればぜひ教えてください。宜しくお願いします。

>[ とも様 Wrote ]-------------------------------------

いわゆる綺麗な施設の温泉を求めるなら平均的には烏来温泉の
方が設備は上でしょう。ただし天然ラジウムはありません。

瀧の湯はたしかに綺麗ではないですが
老築化してしまってるのでいたし方が無いと思います。
ただし、おっしゃるとおり温泉はかなり熱いのでその辺の
江戸っ子親父でもきついかもしれません(笑)
ちなみに天然ラジウム温泉なら”新秀閣大飯店”の5階の個室風呂も
利用OKです。あと温泉博物館そばにはる水着着用混浴温泉プール
(?)も天然ラジウムのようですよ!

足湯は地獄谷から流れている小川(・・というか水路)で楽しめる
と思います。台湾の温泉は極端なのでリゾート気分を取るかぼろいか
実をとるかというところでしょうか。
最近は台湾料理店付属の温泉レストランもお薦めです 
訪問日:2005/09/14