北投温泉(新北投温泉)

ベイトウ・ウンチュェン(シンベイトウ・ウンチュェン)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:みう

口コミ掲示板[北投温泉]水都北投温泉会館

2005-06-20
フロントでお料理セットを申し込み、先にレストランでランチをしてから
入浴しました。

台北ナビさんに掲載されていたセットメニューは一部のみで、
他に幾つかセットが書いてありましたが、セットの料理名が中国語で判ら
ず。
とりあえず2名で1480元のペアセットにしました。
するとロッカーキーを貸してくれます。

レストランは高級レストランっぽい雰囲気で、
あまり期待してなかったお料理が予想外に美味しかったです。

レストランから2Fの温泉受付へ降りると、
ロッカーキーのNo.と時刻を控えて(2時間制だから)
バスタオルとフェイスタオルの入ったバッグを貸してくれます。

温泉の方は、男女別の浴場と、共用で水着着用のSPAと屋上露天風呂が
あり、
建物自体面積がそれほど広くないので、それなりの狭さ(?)でした。
平日の午後だったので、ほぼ貸しきり状態♪

表示温度が「45度」なんて出ていてビックリしましたが、
上のほうだけ熱くて下はめちゃぬるい状態だったりして、
実際にはフツーに入れる温度だったので、温度表示は信じないで下さい
(笑)

ちなみに屋上露天風呂へはエレベーターで移動します。

浴場にはシャンプーとボディソープが常備されているし、
広いロッカー&更衣室のドレッサーには、ドライヤーや乳液、
ヘアクリームやジェルなど常備されていたので、髪も洗えて助かりまし
た。

あのお味のお料理混みで800元前後なら、十分満足できますよ。 
訪問日:2005/06/20