国立故宮博物院

National Palace Musium 國立故宮博物院

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:mana

口コミ掲示板行ってきました。

2006-02-19
皆様のアドバイス、ありがとうございました。

結局、車椅子1台とベビーカー1台を借りました。
車椅子には祖父母が交代で座り、大変満足していました。

借りる時にはパスポートのコピーを預けました。
1台につき1人分必要です。

本館ではエレベータが狭く、団体とかち合った時は順番待ちが大変でし
た。
「体の不自由な人優先」って書いてあるのに、どこの国でも同じなのかな
ぁ。
うちのガイドさんは「若い方は階段で!」と率先して行かれましたけど
ね。

第二展示館(門に近い方)では車椅子・ベビーカーともに1台ずつしか準
備してないらしいです。
とはいえ、第1の方にまた借りに行くのは面倒なので、先にこちらで借り
た方がいいと思います。
赤ちゃんのおむつ替え台も台に展示館のトイレにしかありませんでした。
改装中だからかな。

祖父母は若い頃からここに来るのが夢だったので、結局1日中(10時か
ら17時まで)ゆっくりと鑑賞しました。
午前中の方が空いている感じです。
日本語の解説は各部屋の概要しかないので、先にミュージアムショップで
解説書を買ってそれを見ながら回るといいかも。
買うほどではない人は、そこら中でやってるガイドの解説を聞いて歩け
ば、主要な文物は見落とさないはずです。 
訪問日:2006/02/19