国立故宮博物院

National Palace Musium 國立故宮博物院

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:アメオトコ

口コミ掲示板故宮博物院は行っとけ!?

2006-01-02
 台湾にはじめて行きました。今まで10ヶ国ぐらい行きましたが、
学がないせいか博物館はいまいちで、今回も行くつもりはなかった
のですが、知り合いから「世界3大博物館の一つだから押さえとけ」
と言われ、なんとなく行ってみました。
 料金は100元、高いか安いのか...?とりあえず中に入りました。
後で気づいたのですが最初に入ったのが別館でした。最初に目に入
ったのが「ヒスイの白菜」ちょっと笑ってしまいましたがみごとなも
んです。そして次から見るのががすげーのなんのって、オリーブの
種を屋形船に彫ったり、虫眼鏡で見れるくらいの大きさの象牙の鎖
のアクセサリーとか、どないして彫ったんやろうって疑問を持って
しまう17重の象牙の珠、親子3代で100年かかって彫った各階に坊
さんが居る20重の塔、etc、etc..。とにかく奥さんと静かな博物館
の中ですげーと叫びまくるものばかり。あまりにすごいので、もう
一周してしまいました。
 その後、本館にいったのですが、これはありきたりの展示物で歴
史的にはすごいらしいのですがよくわからず、「へー」っと一周し
てきました。
 これから台湾へ観光に行かれる方で、博物館に行こうか迷ってい
る場合は是非行って見てください。感動します。物を作る職業や趣
味の人は特に感動です。
 あと日本語音声ガイド(150元)は要りません。中で展示を見てると
観光ガイドが日本人を連れて説明しているので嫌でも耳に入ってき
ます。
 それから行くときは開館直後がお勧めです。2時間くらい中にいた
のですが、11時頃からどんどん観光バスが入ってきてゆっくり見れ
なくなると思います。 
訪問日:2006/01/02