国立故宮博物院

National Palace Musium 國立故宮博物院

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:のまど

口コミ掲示板[RE] : 王羲之?を見ました

2004-10-25
>10月24日に故宮博物院へ行って来ました。そこの本館に「王羲之」が
>展示されていました。私が見たのは黒字に白抜き文字になっているもので
>した。これは石碑を写したものなのでしょうか…?すごい人だかりでし
>た。
>
>ともかく「王羲之」を見た、と満足してMRTに乗り台北駅まで移動しま
>した。すると台北駅のコンコースにはちょっとした展示スペースがあって
>そこにも故宮のお宝が数点展示されていました。タダでお宝が拝めると思
>い、焼き物などを見たのですがそこにも「王羲之」がありました。絵の横
>に文字が書いてあり製本されているものでした。
>
>まさか故宮の本物とも思えないのですが、あれは何だったのでしょうか?
>どこにもレプリカとも書いてなかったし、他にも有名な「清明上河図」ま
>で一緒に展示されていました。
>
>貴重な書をあんな人通りの多い明るいコンコースに展示するとも思えない
>し、まずレプリカだとは思うんですけど…。

>[ tanaka様 Wrote ]-------------------------------------

tanaka様

こんにちは。
MRT台北駅のコンコースに展示されている故宮博物院の展示コーナーは言わ
ずもがな全てレプリカです。
あくまでも故宮博物院の紹介の為のものです。
さすがに台湾の国宝をあのような場所にそのまま展示する・・・はありえな
いでしょう(笑) 
訪問日:2004/10/25