>>3度目の故宮。
>>改装後ははじめて。何度行っても素晴らしい中国の宝物が見られ、感激! 今回はsniff bottle と花瓶はあまりありませんでしたが、そのほかの展示物は素晴らしかったです。
>>
>>台湾の友人が、「いつ行っても、毎回違う展示品」といっていました。収蔵物が多く、広くなっても展示しきれないようです。
>>
>>今回は、お隣で食事をしました。飲茶もあり、また台湾料理もあり、とてもおいしくいただきました。ハイアットが運営しているということで、お昼をいただくにはとても良かったです。ただ、台湾人の友人が故宮についてすぐに予約を入れていたので、予約があったほうがすぐ入れるようです。
>
>>[ crabmeat様 Wrote ]-------------------------------------
>
>「故宮晶華餐廳」はハイアットではなく
>晶華国際酒店集団が経営。
>晶華酒店:リージェント台北もその傘下。
>
>あっ、ハイアット・リージェンシーがらみ
>での勘違いか。
>[ formosa様 Wrote ]-------------------------------------
hyatt でもRegencyでも、関係ありませんが、とてもいいサービスでした。この場所にこのような食事ができるところができ、それが一番よかったです。
|