>家族4人でMRTで行ってきました。残念ながら紅毛城は工事中で
>7月1日から見学できるようになるとのこと。とても残念でした。
>
>注意事項として駅前にいるタクシー(黄色い車)は観光客と見ると
>ボリます。メーターも倒さず、運転手の氏名欄も紙をはさんで見え
>なくしています。
>
>子連れだったのであまり強引な交渉はしませんでしたが、今後行か
>れる方は乗る前に十分ご注意ください!
>[ ひろちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
私は昨年、紅毛城の帰りに流しのタクシーを拾って淡水の駅まで
帰ろうとして、同じような目にあいました。
途中でメーターを倒していないことに気づいたので
こっそりと基本料金の70元を財布から取り出し、
降りるときにそれを押しつけてさっさと降りました。
何かわめいていましたが、日本語で「それしか出さない」
と言ってやりました。
ちなみにタイでも空港まで遠回りしたので、メーターどおりでなく
妥当な料金を押しつけてさっさと降りてしまいました。
標準の額さえ出せば運転手はあきらめるものです。
文句は日本語でも大声で言えば通じます。
|