11月21日に行ってきました。
遊覧船は、とても楽しめました。
質問ですが、遊覧船にはどんな種類のもの(コース、値段など)があるの
でしょう。
ちなみに私が体験したのは下記のとおりです。
?値段と時間 300元 80分
?船内の様子
・一階部分 前後に8席ぐらいずつあり、中央に船員室、丸テーブルのあ
る客室がある。セルフサービスのコーヒー機がある。
前の席は波をもろにかぶる。
・二階部分 左右、中央に二席ずつ縦に並ぶ。つまり、通路は2本。カラ
オケあり。
?解説、アナウンス
おそらく台湾語。でも「紅毛城、淡水站、紅樹林、関渡」などは何となく
わかったので、周囲の説明をしていたと思われます。
?お客さん
団体客、個人客などさまざま。日本人は私だけのよう。
全員救命胴衣をつける決まりになっている。
?コース
淡水河を赤い橋までさかのぼり、そこをUターンして、最後外海に少し出
る。
?感想
風は強いものの、お天気だったので気持ちよかったです。
船着場のエリアもなかなか趣があり、次回もぜひ行ってみたいです。
船の様子、ぜひ教えてください。
|