投稿者 |
トピック |
投稿日 |
tamalin 
- 掲示板 12件
- コメント 7件
- アルバム 46枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:tamalin
|
中正記念堂へ行くなら
|
2016-04-20 |
ここに行くなら、日本が敗戦で撤退した2年後に起きた二・ニ八事件、そして白色テロ、戒厳令について学んでから行った方が良いと思います。
|
|
|
|
|
ひすいちゃん 
|
投稿者:ひすいちゃん
|
これぞ臺灣
|
2016-03-19 |
3月13日日曜日、あいにくの雨模様の晴れ間に行って来ました。久しぶりでしたがやっぱりいいですね。本堂の交代式も並ばずしていい位置で見ることができました。ただ残念なのは現在広場にアナ雪のイベント会場が設営されてることや工事車両があったりで全体写真を撮るとなると微妙な感じでした。
|
|
|
|
|
takefukui 
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
中正記念堂公園
|
2016-03-08 |
3月6日の午前中に中正記念堂の公園内を探索しましたが土曜日で団体の観光客で賑わっていました。この時期台湾では花祭りの期間でこの公園も現地の方々も桜の写真を撮影来ています。
記念堂も良いでしょうが時間が有れば是非とも公園内を散策して下さい、1時間も有れば都会の喧騒を感じさせない気持ちよく散策できるお勧めのロケーションですしお腹がすけば北西出口を出て2分で杭州小龍包店です。
|
|
|
|
|
まゆりんごあめ 
|
投稿者:まゆりんごあめ
|
やっと会えました
|
2015-10-23 |
訪台の度に訪れているのですが、今回初めてリスに出会うことができました。
あさ7時過ぎだったのですが、けっこう地元の人が体操してたり朝ごはん食べてたりと賑わっているのですが、リスたちはそんな人間のこともぜんぜん気にしてない様子で、大きなしっぽをふりふり、あちこち歩きまわっているのを見ているだけでほっこりした気分になりました。
|
|
|
|
|
まゆりんごあめ 
|
投稿者:まゆりんごあめ
|
衛兵交代、場所取りは早めに
|
2015-02-23 |
16日10時の衛兵交代式見てきました。10分ぐらい前に到着したのですが、かなり後ろのほうからしか見れませんでした。春節前なのでしかたがないですね。今度はもう少し早く到着しておこうと思いました。でも厳かな雰囲気だけは十分伝わってきました。ここに来ると建物も立派で台湾にきたなあ~って実感します。
|
|
|
|
|
|
エルエルモ 
|
投稿者:エルエルモ
|
銅門のみ改装中
|
2015-02-10 |
衛兵交代を見ようと行ってみたら、門の前に改装中の注意書とバリケードが。
やってないのかなぁと思ったら、エレベーターで4階まで上がれば、そこはお堂の中。すでに始まってました。
これからいかれる方はエレベーターに乗ってくださいね。
ちなみに15日まで改装中見たいです。
|
|
|
|
|
FL24 
- 公開お気に入り 8件
- 掲示板 5件
- コメント 20件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:FL24
|
MRT信義線 2013年12月開業のような
|
2013-07-04 |
MRT信義線は中正記念堂~東門~~台北101~象山のようです!?
12月に台北旅行のため購入した旅行誌に載っていました。
台北ナビ検索しましたが不当たり^^ これが開通するととても便利ですね。
初台北です、MRT、台鐵、高鐵を利用してのスケジュール作り。。出来たらイイな♪
|
|
|
|
|
わいらふまま 
- 掲示板 70件
- コメント 155件
- アルバム 8枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:わいらふまま
|
外階段の工事
|
2013-04-10 |
8日の9時頃、朝食後の散歩をしておりましたら、
工事で開放されていなかった外階段が上り下りする観光客を発見。
階段の工事は終了したようです。
やはりこの階段を登って正面からあの大きな像を拝みたいですものね。
|
|
|
|
|
kazumax0930 
- 掲示板 9件
- コメント 2件
- アルバム 14枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kazumax0930
|
今度はゆっくり行きたいです。
|
2012-04-03 |
広くて大きくて圧倒されました。
とても美しかったです。
閉館間近に行きましたので展示等は見れませんでした。
蒋介石の銅像見れただけでも良かったです!
|
|
|
|
|
|
RararaM 
|
投稿者:RararaM
|
衛兵交代カッコいいです。
|
2012-02-22 |
9時からのを見てきました。雨で観光客が少なく、真正面で門が厳かに開く中の衛兵の隊列を観れました。
9月に忠烈祠の衛兵交代を観た時は門から廟まで暑い中を往復行進してましたが、こちらは中正記念堂の中だけでした。雨だったからでしょうか?
でも、こちらの方が荘厳な感じがして良かったです。
|
|
|
|
|
|
kazumasao 
- 掲示板 11件
- コメント 8件
- アルバム 51枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kazumasao
|
すごい!
|
2011-09-13 |
衛兵交代はとにかく凄い、素晴らしいの一言。日本では考えられない光景です。
9月初旬でしたので汗が滝のように流れ、時間帯によっては日が射し、暑い中微動だにせず、相当の訓練をされているんだなと感じます。
こういうのを無料で公開し観光の一部にしているのは信じられないくらいです。
陸海空のエリート隊員だそうで、私が行ったときは中正紀念堂は空軍、忠烈祠は海軍でした。
滞在中、忠烈祠に1度、中正紀念堂には2度見に行きました。それくらい価値のあるものだと思います。毎時00分から交代式は始まりますが、終了は何時かわかりませんので10時~16時であれば確実だと思います。ぜひ見に行ってほしいです。
|
|
|
|
|
kaokaorunn 
|
投稿者:kaokaorunn
|
手塚治虫展
|
2011-08-22 |
台北で開催されている、手塚治虫展に行ってきました。
入場料金に「大人と子供一人ずつ」のセット券がありまして、家族で組み合わせて買えて、気が効いてるなあと感じました。
展示は、たぶん等身大のキャラクターがたくさんあって、ある程度…たぶん日本以上…撮影可でした。
原画(日本語のまま)・氏の書斎の再現など、おとなもこどももゆっくり回れました。
「3D上映」!とありましたので、わくわく観ましたが、これはタッタ4分くらいのアメリカ版アトムの紹介でした。
キャラクターショップも充実していて、日本よりも安価でしたので、アトムの葉書(一枚25台湾
ドル)などごっそり買ってきました。
会場を出たところにスナック類の売店があり、冷たいお水が自由に飲めます。
家族で楽しめてよかったです。
|
|
|
|
|
ゲスト 
|
投稿者:ゲスト
|
見ごたえありの記念堂
|
2010-10-14 |
5,6年前に行った時には、蒋介石の銅像をみてぱっと出てしまいましたが、今回はガイドさんが一緒で、大変歴史に詳しい方でしたので、いろいろと説明してくださりながら見学できました。
蒋介石の幼いころから晩年までの写真や達筆の書、各国からの勲章などがたくさんあり歴史を感じ取れました。
また、記念堂では、随時展覧会もされていて、今回は、花の絵や、水墨画などの美術鑑賞もできました。通路などにも、丁寧に作られた宝石の入った民族?ネックレスなども展示されていました。
日本の記念館などは、退屈なところが多いように思いますが、こちらは見ごたえのあるところでした。
|
|
|
|
|
東京チャームNo55 
- 掲示板 15件
- コメント 1件
- アルバム 137枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:東京チャームNo55
|
デカくて、広い!
|
2009-10-15 |
|
|
|
|
|
bigtown77 
- 掲示板 24件
- コメント 2件
- アルバム 39枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:bigtown77
|
ともかく広い。。。
|
2009-09-12 |
中正紀念堂。広くて綺麗で一見の価値あり。左右対称に配置された戯劇院と音楽院。細かなところまで凝った造りは面白い。
|
|
|
|
|
|
ずーれん 
|
投稿者:ずーれん
|
中正紀念堂
|
2009-08-03 |
台北に来たら、一度は足を運んで見てください。
ホント見応え十分です。
|
|
|
|
|
トーフスキー 
|
投稿者:トーフスキー
|
[台湾民主紀念館(旧・中正紀念堂)] 衛兵交代が復活
|
2009-05-03 |
2009.04に行ってきました。
廃止されていた衛兵交代が復活していました。
前に行ったときには蒋介石の像のあるフロアにはパネルや紙飾りが散乱していましたが
それらも撤去され元の荘厳な雰囲気に戻っていました。
蒋介石についての個人的感想はありませんが、観光スポットとしては今の方が良いと思います。
|
|
|
|
|
台湾ッコ 
|
投稿者:台湾ッコ
|
[台湾民主紀念館(旧・中正紀念堂)]
|
2008-01-06 |
行ってきました・・・が!!!
名前も変わり、今年から兵隊さんも見れなくなったそうです(悲)
交代式見たい方は、忠烈祠に行けば見れるそうなので、そちらへどうぞ★
|
|
|
|
|
E410 
|
投稿者:E410
|
[RE] : [台湾民主紀念館(旧・中正紀念堂)]止めた理由
|
2008-01-06 |
>行ってきました・・・が!!!
>名前も変わり、今年から兵隊さんも見れなくなったそうです(悲)
>交代式見たい方は、忠烈祠に行けば見れるそうなので、そちらへどうぞ★
>[ 台湾ッコ様 Wrote ]-------------------------------------
中止になった理由は知っておいた方が良いでしょう。以下。
http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=47119&ctNode=3591&mp=202
現政権の副総統を含む現与党のキーパーソンは美麗島事件(1979年)では服役経験まであります。
さて9月には、館内に蒋介石が乗っていたキャデラックが2台なら辺手間下が、まだ置いてましたか?
|
|
|
|
|
マイチー 
|
投稿者:マイチー
|
車は場所が変わっていたようです
|
2008-01-07 |
E410様
>さて9月には、館内に蒋介石が乗っていたキャデラックが2台なら辺手間下が、まだ置いてましたか?
先日1/3に行ってきました。
以前は1Fのフロア中心に車が置かれていたような気がするのですが
この日は何か展示物(一般のものみたいです)の入れ替え作業が行われており、
車や勲章、パネル等は横の部屋に展示されていました。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼