九份 & 黄金博物園区

ジョウフン & ホワンジンボウウーユエンチュー九份 & 黃金博物園區

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chimuni

Q&A掲示板九分& 宜蘭への交通手段

2011-05-07
台北の近郊 九分と 宜蘭を それぞれ 一泊したいのですが
交通手段は?
荷持つがあっても バスで大丈夫ですか また、タクシーだと料金は?
九分から宜蘭への移動は どのようにしたら良いのでしょうか
60歳後半の夫婦ですので ゆったりとした移動を希望します。

 
訪問日:2011/05
コメント(全10件)

kyon.2

2011-05-07
一般の路線バスはスーツケース持ち込みは難しいです。
この経路ですと台鐵(在来線)とタクシー併用でしょうね。

スケジュール(時間帯)と宿が判明すれば、詳しくご説明できます。
決まったら改めてご質問ください。

 

蓮下

2011-05-07
とこから出発するのかがわかりませんか、一応台北駅からと予想します。
捷運台北站から捷運忠孝復興站まで降りて、基隆客運 (バス)1062(番)に乗り換える、それで九份に着きます。(捷運とは電車です。もし人に聞きたい時、これをみせたら、かれらはすくわかります)、荷物は大丈夫ですけど、大変と思います。

九份から宜蘭への移動は台鐵(電車)のほうがいいと思います。瑞芳駅から宜蘭までですが、
質問からみるとよくわかりません。宜蘭県のとこのへんですか。もしかして礁溪ですか。
私は宜蘭に住んでます、何か質問があれば、遠慮なく聞いてください。 

chimuni

2011-05-07
お返事ありがとうございました。
松山空港13:30着で 九分の宿は日光函館です。

宜蘭の宿は まだ未定ですが 例えば バリのような田園風景が見られる宿を求めています。
九分からですと 一度 台北へ戻ってから 再び南下するのですか
地図を見ますと 海岸線が見えますが 時間が掛かるのでしょうか
九分からタクシーで行く事もできますか(費用、時間)
よろしくお願いします。

 

kyon.2

2011-05-07
スーツケースが機内持込サイズなら路線バスでも行けるかもしれませんが・・・松山空港から直行ならタクシーをお薦めします。民宿まで1,000元以下でしょう。

海岸線へ出て宜蘭方面・・・これも、金瓜石から黄金瀑布を通って海岸までの路線バスと基隆から南下してくる路線バスを乗り継いで行けないことはありませんが、荷物と交通機関に不慣れな点を考慮すると、民宿でタクシーを呼んでもらう方が良いのではないでしょうか。
この辺りは東北海岸国家公園になっており、途中に見所がけっこうありますので時間チャーターしてはどうかと思います。民宿の方にご相談ください。相場の目安としては1時間あたり500元というところでしょう。

 

chimuni

2011-05-08
 お返事ありがとうございました。
大変参考になりました・・・・タクシー利用決定!

台湾旅行は2度目(前回7~8年前・・台北観光のみ)
今回の台湾旅行の目的は・
このたびの日本大震災で 台湾の人々の暖かい支援に 感謝の気持ちで一杯です。
お礼の気持ちを伝えたく、旅行を計画しました。
皆様にお会いするのを 楽しみにしております。



 

蓮下

2011-05-09
宜蘭の梅花湖をご存じますか。
http://www.lanyangnet.com.tw/ilpoint/ds04/
あそこは民宿がたくさんあります。
http://www.lanyangnet.com.tw/ilpoint/ds04/house.asp
交通手段は心配がいらません。
決まる民宿に頼めば、迎えにいきます。
但し、無料かどうかを確かめておいたほうがいいです。
たとえお金をとるなら、100台湾ドルぐらいでしょう。
もしここへくるならば、よかったら、案内しましょうか。
日本にいた頃、日本人からいろいろ世話になりますから。
watertree2000@hotmail.com 

chimuni

2011-05-10
梅花湖お知らせ ありがとうございました。(知りませんでした)
数え切れないほど民宿があるのですね 驚いています。
どの民宿も西洋風ですが 台湾伝統の宿って あるのでしょうか
例えば 日本・・・和風 韓国・・韓式 タイ‥タイ様式 バリ・・バリ風 
九分の民宿のような 外観だけでも 懐かしさを感じさせるのがいいですね 

蓮下

2011-05-11
すみません、台湾伝統の宿って、探してみましたが、みんな結構きれいですけど、なかなか見つかりません。
これらは梅花湖のあたりにある民宿です。(もしここに泊まりたいならば)
1.湖畔之森(学生の親戚のもので、話したら、安くしてもらえます)
http://www.wretch.cc/blog/chantell/26353852 
2.湖畔人家
http://www.ete.com.tw/laker/room2.htm  
3.花鹿米
http://www.flowery.com.tw/
4.鹿野星蹤
http://deerstar.pixnet.net/blog

これはchimuniさんの条件が近いです。
田野老家、ここは梅花湖からかなり遠いですが、といっても車で3,40分かかるでしょう。でも武荖坑風景區に近いです。
http://www.lanyangnet.com.tw/myhome/link3.html  

閑居(外見は近いかも) 蘇澳にあります。梅花湖からもかなり距離があります。そして、値段も高いです。
http://freehouse.yilanbnb.tw/about.htm

もし台湾の伝統をみたいならば、ここがあります。
宜蘭 國立傳統藝術中心(国立伝統芸術センター)
http://tw.myblog.yahoo.com/cy65520-65520/article?mid=2677 
http://www.ncfta.gov.tw/ncfta_jp/j05/index.aspx

宜蘭はたくさんいいところがありますよ。
 

kyon.2

2011-05-12
台湾伝統様式建築の宿でしたら、民宿ではありませんが
蓮下さんがご紹介されている『國立傳統藝術中心』にある
福泰飯店グループのホテル『宜蘭福泰冬山厝』はいかがでしょう。
http://www.forte-hotel.net/branch/index.asp
夏休み前の6月末までなら平日・60歳以上限定2,400元という
プランがあるようです。
冬山河親水公園と傳藝中心との間には冬山河を渡船が走って
おり(片道50元)、こちらも楽しいです。

【ご参考まで】
伝統様式建築の民宿で楽しかったところですが・・・
いずれも台北松山空港から国内線で約1時間かかる
■金門島
 http://www.kmnp.gov.tw/ct/index.php?option=com_efgallery&view=detail&id=249&catid=8&Itemid=4
■馬祖諸島・北竿島・芹壁集落
 http://ladym64.exblog.jp/6758906/
次の機会にぜひどうぞ。

 

chimuni

2011-05-12
kyon2さん 連下さん 丁寧に 詳しく お知らせくださり ありがとうございます。
ガイドブックや 普通のツアーでは 入手できない情報ばかりで 助かります
今回の旅の目的は 前回のメールで申したとおり 台湾の皆様への お礼の気持ちを伝えたく 
計画しましたので 今回に限らず これからも 多くの台湾の皆様にお逢いし 感謝の気持ちを伝えたく、台湾へまいりますので その時又 この情報を利用させていただきます。
ありがとうございました。