もしかしたら生活と趣旨が違うかもしれませんが、在台の方、台湾人の習慣に
詳しい方に質問したく思います。
台北のギャラリーに作家について問い合わせたくメールを英語で書いて送りました。
返事が3日たっても来ません。
これは台湾人のビジネスペースであり得ることなのでしょうか?
あるいは、対面した人間でないと信頼できないという商習慣のためでしょうか?
この場合は電話やファックスなので同じ質問を再送しても大丈夫でしょうか。
ちなみに小生は全く中国語がわからず、台湾事情にも疎いです。
ギャラリーのHPは英語表記でinfoメールアドレスが書かれているので、
英語でメールを送っても大丈夫なように判断しました。
お詳しい方のお知恵を拝借したく思います。
厚かましいお願いですがよろしくお願いいたします。
|
返信する
削除依頼削除依頼