グリーンピークホテル(緑峯大飯店)

HOTEL GREEN PEAK綠峯大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:桃太郎

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [緑峯大飯店] 窓からの景観はいかがですか?

2004-10-15
>桃太郎様
>返信ありがとうございます。
>
>過去の書き込みも拝見しました。
>良ければ何故305,405号室に宿泊するのか教えて頂けませんか?
>
>地下がカラオケ店らしいですが、夜騒音など大丈夫でしょうか?
>何階建てのホテルかお解りなら教えて下るとありがたいです。
>
>質問ばかりですみませんがお願いいたします。

>[ 出窓様 Wrote ]-------------------------------------

確か6〜7階建てだと思います。済みませんがはっきりした回数はわかりかねま
す。この大飯店は、細長い建物です。台北駅から中山北路を北上し、国賓大飯店
の横の一方通行(林森北路に向かって)入っていくと緑峯の裏口になります。一
階のレストランを堂々通リエレベーター、フロントとなります。
なぜ、305号室が良いかというと20年以上私が予約をするといつもここで
す。窓からの眺めは、何もなし。304号室は、エレベーターの横になり音がう
るさいと思います。5〜6回ツイン、ダブル、シングルなど泊まりましたが、落
ち着かず、305号室だと落ち着くのです。清掃のおばさんは、とても優しいで
す。ここの部屋にある粉のコーヒーは、とても美味しいです。おばさんに貰って
東京へ持って帰っています。地下のカラOKは、行かないほうが、賢明です。
ホテルの経営では、ありません。誤解のないように。賃貸しています。ここは、
たしか10〜11:00には、締まると思います。何しろ帰りは、いつも午前様なの
で、ドアをたたき、椅子で寝ているおばさんを起こして帰っていますので…。で
も1度もやな顔はされません。隣りのカラOKは、気にならないとおもいます。
上の階は、日本人の長期滞在者などが多い見たいです。レストランには、日本語
の新聞 スポーツ新聞 宿泊客が置いて行ったほんなどが、たくさんあります。
民生東路に出ると(ホテルを出てまっすぐ進み左)に1件だけ朝の食事をすると
ころがあります。豆乳、サオピンユウティアオ、などお薦めです。豆乳は、味の
ないもの、甘い味、塩味があります。
あと洗濯物をたのむとやってくれますが、袋がないので、自分で何か袋をみつけ
なければなるません。その日の夕方には、部屋にできています。
貴重品は、大丈夫ですが、日本から、預ける物よりも1〜2周り大きい紙袋(封
筒)を持参することをお薦めします。なるべく厚手での物が良いと思います。
まだいろいろありますが、長くなりますのでこの辺で…。アドレス入っています
ので、よろしければそちらにどうぞ。 
訪問日:2004/10/15