グリーンワールド 山水閣

洛碁大飯店-山水閣

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ほにゃらら

口コミ掲示板[RE] : コスモポリタン台湾

2008-02-06
>>大変な目にあわれましたね。
>>安いホテルは、日本と同じ感覚で台湾に当てはめると、タイヘンな事になるのです。
>>逆に、台湾で、5つ星クラスのホテルに泊まっても、(食事も含めて)この程度か・・っていう事にもなります。
>>
>>台湾は、モラルの面で、発展途上国なのです。
>
>>[ らら様 Wrote ]-------------------------------------
>
>モラル?こういう場合はホスピタリティ(もてなしの心)じゃないんですか?
>それはさておき、モラルって道徳/道徳心ですよね。道徳って言わずにモラルって言い始めた頃から適切な語法同様に、われわれの道徳心が薄れていったなぁって思います。特に台湾へ行くとそれをよく感じます。
>呂光号に乗って、あみだなに荷物を上げようとしたら、隣に座ってた若い子が手伝ってくれました。

>[ takayuki様 Wrote ]-------------------------------------

もう殆どこのツリーを見ている人もいないんですが、私もtakayuki様に同感です。
台湾の人は、道徳心や他人を助ける心をまだまだ多く持ち合わせてます。
特に、障害者やお年寄りへの手助けは本当、見習いたい。

飛行機を降りるときに、上の棚から荷物を下ろすのを日本の人はまず手伝いません(手を出すのは失礼に当たるという武家文化、公家文化かな)が、日本人以外は互いに助け合ってます。台湾人ももちろんね。

こういった点では、台湾人は世界中の実はどこにいってもやっていける理由なんでしょうねえ。 
訪問日:2008/02/06