グリーンワールド 山水閣

洛碁大飯店-山水閣

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ホントに

口コミ掲示板いや〜参りましたよ。。

2008-02-02
いや〜参りました。。
何が?って何もかも。です。二度と泊まりたくありません。ここでの評価があまりにも好意的に書かれているので、第二の私が出ないためにもひとつ苦言を。

先月商用のため台湾へ、仕事のスケジュールと格安パックの日程が合致していて、ホテル滞在時間も僅かな「まさに寝るだけ」が予想できたのでホテルランクも気に止めずオーダー。。後日ホテル名が「山水閣」とわかり“ググっ”てみるとこの掲示板が目に留まり拝読。評価?もまあまあ再度泊まりたいと言うヒトもいるとのこと。まっいいかということでいざ台湾へ。

初日、空港から客先へ直行し現地駐在の方と翌日の本番プレゼンの事前打ち合わせをし、食事&お酒。翌日の本番のためにお酒も早々にホテルへ引き上げ。

まーホテルの入り口やフロントはこの掲示板に書かれていた通り簡素でもそれはおり込み済み。部屋は8階のツイン。

が、部屋に入るやいなや強烈な異臭。タバコ臭とカビ臭、バスルームからは下水臭、クローゼットからは、目が痛くなるほどの虫除け剤の匂い。
荷物を解く前にフロントへ直行。部屋を変えてくれと。が、満室とのこと。ほんとかよ。。
旅行代理店へ電話。アップデートでいいのでホテルを変えてくれと言うが、時間が時間(午後12時過ぎ)なので本日は無理とのこと。(仕方ねーか)自分で探そうと思ったが、台湾は初めてだったし翌日のこともあったので、仕方なく部屋へバック。。

窓を開放し匂いを誤魔化しながら、バスルームへ。石鹸やシャンプーあるにはあるが思いっきり昭和の匂いのするとってもチープなもの。シャワーも熱水と冷水の独立蛇口なので温度の調整が難しい。一度調整したと思ってもコロコロ温度が変わり「熱っ!」「冷てっ!」の繰り返し。
いら立ちながら、ベットへ。Tシャツとパンツのままもぐり込むもしばらくすると、体中に痒みが。
おいおい、まさかダニかよ。。でも、だよなこのホテルなら有り得るなと妙に納得。
そしてほとんど寝ることもできず朝を迎える。。

朝食付きだったので12階の食堂へ。これまでの経緯から、さー次は何が出てくるんだ!何がきても驚かないぞと自分に言い聞かせテーブルにつき、出された「あさ粥セット」を見ていや〜期待を裏切らないなー!とさらに納得。お粥はまーお粥、が、おかず?として出された5センチ四方の小さな器5つに入っているものは、どーみてもおかずではない。唯一いり卵のかけらみたいなものが食べれたが、他はすべて辛くて硬い乾物もの。。

気力でその日のプレゼンをなんとかこなし、二泊の予定を切り上げ自分で探したホテルに移動。

帰国後、腹立ちながら、このサイトを見て過去の口コミまでよ〜く見てみると「あるある」注意喚起の内容が、でもここ1〜2年の中にはそういうものがさほどなく、いい評価ばかり。やらせかよ!と思いつつもこれがアップさせ削除されなければ、操作はされてないんだろーなと思っています。

こういうクチコミは個人の評価なんだし「いいもはいい」「悪いものは悪い」ときっちりと言うべきだと思う。

最後に、私は二度と行きません。 

以上。 
訪問日:2008/02/02