グリーンワールド 山水閣

洛碁大飯店-山水閣

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ぷちぴー

口コミ掲示板立地は最高、でもそれ以外は…

2011-12-26
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

【お部屋】 写真登録日:2011-12-26

【お部屋】 写真登録日:2011-12-26

【お部屋】 写真登録日:2011-12-26

【お部屋】 写真登録日:2011-12-26

H○Sの格安ツアーで2泊利用しました。

立地は最高に良いです!
晴光市場、雙城街夜市が徒歩5分圏内、勝立生活百貨も雙城街夜市の通りの先で徒歩5分ちょっとで行けます。
マッサージ屋も 雙城街夜市の通りに足享養生館が新しくきれいでおすすめです。
台湾シャンプーはホテルを出て右に進むと小林髪廊がありますし、雙城街夜市の通りから路地に入ったところにansleepがあります。
最寄駅は民権西路、中山國小があります。どちらも徒歩5分ほど。
コンビニ(セブンイレブン)パン屋さん(FLORIDA、クッキーやコーヒーがおいしかったです)も徒歩5分圏内です。

お部屋はリニューアルされてまだ1年半くらいですので、真っ白でキレイでした。
ほかの方が口コミで書かれていたバスルームの匂いはありませんでしたが、置いてあったタオルが生乾きの匂いとタバコの匂いがしました…
EVの真ん前の部屋でしたが、宿泊者は日本人ばかりでしたのでうるさいということもありませんでした。

ただ、部屋は一番狭い部屋だったようで、スーツケース(特大サイズ)は床に広げられませんでした。連れのスーツケースは広げられましたが、それだけで歩く場所はありません…
チェックイン後入室するとエアコンがかかっており、ON・OFFしかできなくて寒くてエアコンは3日間とも切っていました。が、エアコンを切ったままだと湿気がひどく、3日目のチェックアウト時には窓にものすごい量の結露が(写真参照)
窓だけでなく、部屋に置いてあった服、タオル、ガイドブック、旅行日程表等の紙類もすべて湿ってしわしわに。
洗濯して干してあったタイツも3日間で乾きませんでした。
そんな湿気の中では髪も備付のドライヤーではなかなか乾かず…ドライヤーは10分以上使っていると熱で止まってしまいました。

アメニティはもともと私は使いませんので使用感はわかりません。
朝食はついていないプランでしたので、食べていません。雙連朝市が徒歩10分程度で行けますのでそこで食べました。

バスルームのお湯はしっかり熱く、安定しています。
シャワーカーテンが短いためか、シャワーに向かってシャワーを浴びるとバスタブの外がびしょびしょになります。私は、シャワーカーテンに向かってシャワーを浴びました、多少飛び散るのが防げるような気がします。
部屋に置かれているタオルはバスタオル1枚フェイスタオル1枚しかありません。これでは私は足りないので、外出するときにフロントで2枚追加してほしいとリクエストしました。
1日目は「足りないの?!」と言われましたが、「私髪長いので足りません」と言ったら部屋に置いておくと言われカードキーをフロントに預けました。
2日目はフロントで用意しておくので帰ってきたときにフロントで受け取ってと言われ、リクエスト通りタオルを増やしてもらいました。
フロントは日本語が通じ、「いってらっしゃい」「お帰りなさい」と声掛けしてくれます。

部屋が寒いので、毛布もフロントでリクエストしました。ちゃんと2人分用意されていましたが、毛布ではなく極薄手のフリースのいわゆるブランケットでした。
それでも布団が湿気で冷たくなっていたので、足元に使い捨てカイロを入れて温めて、ヒートてっくシャツ+パジャマ+フリース+腹巻+靴下で寝ました。

部屋に鏡がないのがとっても不便です。せめて壁に貼り付けるのでも構わないのでつけてほしいです。化粧はスタンドミラーを持参しました。
ハンガーも2本しかありませんが、湿気で湿ってしまうので、ジャケットとカーディガン以外は日本から持参したビニール袋に入れたままにしていました。

立地はいいけど、ホテルライフは冬はちょっと厳しいな、というのが正直な感想ですが、お風呂に入って寝るだけなら充分です。




 
訪問日:2011/12