グリーンワールド 山水閣

洛碁大飯店-山水閣

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:きゅきゅう

口コミ掲示板空港からのバス

2010-10-25
12月にこちらのホテルを利用します。

空港からバスで向かいたいと思うのですが、最寄りのバス停はどこになりますか?

教えて頂けると助かります☆ 
訪問日:2010/10
コメント(全14件)

kyon.2

2010-10-25
桃園国際空港着ですか
それとも台北(松山)国際空港着ですか?
 

きゅきゅう

2010-10-25
きちんと書かなくてごめんなさい!

到着は、桃園国際空港です。

色々調べて近所のスターバックス前にバス停があるらしいというのはわかったのですが、
それがどのバスでなんというバス停なのかがわからないのです・・・。

情報よろしくお願いします。 

kyon.2

2010-10-25
この↓バス停のことですか?
http://maps.google.co.jp/maps?q=25.06336,121.522629&num=1&sll=25.063404,121.522737&sspn=0.018426,0.0421&hl=ja&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&ll=25.063008,121.522723&spn=0,0.002631&z=19&layer=c&cbll=25.063008,121.522723&panoid=LrR_18vvnGE3SAu8HObvbQ&cbp=12,107.77,,0,-3.57
桃園空港行き・國光客運・中興号に乗るときのバス停です。

同じ路線の桃園空港→松山空港行きバス停は交差点を挟んで
反対の民権西路側。
この路線、降りてからホテルまでの距離はいちばん近いし
料金も安い[片道83元、往復券(來回票)150元]のですが
やや時間がかかるという欠点があります。
(空港からしばらく一般道を走ってから高速に入るため)
といっても他の路線に比べて15分ぐらいの所要時間差ですので
長短相半ばする、というところです。
 

きゅきゅう

2010-10-25
kyon2様

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!

ただ残念ながら、上記URLが表示されません;;

空港からは4つのリムジンバスが出ていますが、このホテルに向かうには
どこのバス会社に乗り、なんというバス停で降りるのが一番近いのでしょうか?

自力で調べた結果、長栄バスの‘捷運民權西路’というバス停かと思うのですが
これで合ってますでしょうか? 

きゅきゅう

2010-10-25
すみません、バス停の名前が変わってるのかも?しれません。

長栄バスの‘成淵高中’というバス停でしょうか・・・ 

kyon.2

2010-10-25
桃園国際空港(桃園機場)から台北市内へは
4社7路線のリムジンバスが運行しています。

山水閣大飯店にいちばん近い位置に停まるのは
國光客運・往松山機場(台北松山国際空港行き)・中興号
の『民権中山路』バス停。ホテルまで約100m。

長栄バスの「捷運(MRT)民權西路」(承徳路・成淵高中向かい)
バス停からは約600m。
國光客運・往台北車站(台北駅行き)の「台泥大樓(馬偕醫院)」
バス停からは約400m。
 

きゅきゅう

2010-10-26
kyon2様

詳しく教えて頂きありがとうございます!
これで安心して行く事ができます、本当にありがとうございましたー★ 

kyon.2

2010-10-26
>gobo さん

どうなんでしょうねぇ。
國光客運・大有巴士ともバス停名は
『台泥大樓(馬偕醫院)』(中山北路二段112號)
となっています。
ただ、現時点でのGoogleMAPストリートビュー・データでは
中山北路二段122號の元・富都大飯店(2007年6月廃業)の
ところにバス停標識が残っています。
名前だけ変えたのか、バス停位置を少しズラしたのか
今年は乗っていないので、すみませんが不明です。
 

いーめい

2010-10-26
付近に香港の月餅を購入時、うろ覚えですが、『台泥大樓(馬偕醫院)』は、屋根付き?バス停は、乗り合いバス停も兼ねているのでは・・・。 

kotosuke

2010-10-26
いーめいさん、教えてください
このレスとは関係ないのですが、その香港の月餅はおいしいのですか?興味があります
出来ましたらお店の名前と場所教えていただけないでしょうか? 

teruyo501

2010-10-26
10月22~23日の日程でこのホテルに泊まってきました。
往復とも國光客運使用で大丈夫だと思います。行きは125ドルで帰りは83ドルです。

行きは『富都飯店』で下車ですが,日本の様にバス停の表示がありません。富都飯店はすでに廃業し取り壊されていますのでホテル自体は存在しませんがバス停は残っています。
空港のバスチケットの売り場でバス停の名前を書いて見せると即わかってもらえますよ。

帰りは“きゅうきゅうさま”が書かれていた通りスターバックス前のバス停です。
道の真ん中にあるので探さなくてもすぐに見つかると思いますよ!
2つのバス停が並んでいますがサンルートホテルに向かって立ち右側のほうです。
台湾のバスは乗りますって意思表示をしないと停まらず通り過ぎてしまいますので,
バスに向かって手を振るなどの意思表示をしてくださいね。
先払いなので乗る時に支払ってください。
第2ターミナル→第1ターミナルの順に着きます。
 

いーめい

2010-10-26
kotosuke様:
この店です。
http://www.taipeinavi.com/shop/90/article/

木の実だけの餡の月餅を探しましたが、その時は、ありませんでした。 

kotosuke

2010-10-26
いーめいさん、ありがとうございます

実は横浜中華街の月餅しか食べた事がなかったのですが、中国のお土産なのですが月餅をいただいたらあまりのおいしさに感激しました。今度台湾に行ったらおいしい月餅を買いたいと思っていたところでした。ホテルもこのレスの山水閣にしようと思っているので近いですし行ってみようと思います。ありがとうございました 

きゅきゅう

2010-10-26
teruyo501様

詳しく書いてくださりありがとうございます。

皆さん親切に教えてくださり感謝です、ありがとうございました!