YMCA台北

Y Hotel Taipei台北青年國際旅館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:こーた

口コミ掲示板[RE] : [YMCAホテル台北] 5/27から2泊してきました〜。

2005-09-29
>・・申し訳ありません。ナビさんで予約したわけではないのです
>が、かなーり参考にさせていただきましたので、恩返し(?)の意味を
>こめましてレポします!
>
>予約はYMCAのHPから。1時間もすると返事が来ており素早い対応で
>した。
>空港からは國光号($120)にて約1時間。車内では映画の放映もあり、
>今まで利用した中ではかなりマシなバスでした。(過去に2回犬バ
>スを利用しましたがボロかった・・・)終点の『台北站』にて下車
>し地下道をくぐって8番出口を出て徒歩3分弱です。8番出口はエ
>スカレーター付きなので便利です。ちなみに、空港行バス乗り場ま
>では(降車とは別の場所)大きな荷物がある場合はタクシーを使うと
>良いかも・・我々は地下道を歩いていきましたがエレベーター・エ
>スカレーターが探せず重い荷物を持ちつつ階段を上ることになり、
>もれなく筋肉痛になりました・・・とほほ。
>YMCAに到着して部屋の確認をすると、ツインAの部屋は眺めが良く
>ないとの事。むむ?と思い2種類の部屋を見せてもらいましたが、や
>はり広い方がよかったので予約通りの702号室にしてもらいました。
>初めての利用だったので$200で会員登録をし、1泊目は1割引とな
>りました。
>部屋は、スーツケースを2つ広げてもまだまだ余裕がある広さで、
>3人がけくらいのソファー(椅子といった方が良いほどのカタサです
>が)もあり、ベッドもかなり硬いですが、広さ的には充分です。バス
>ルームは動かせるシャワーヘッドがあり、お湯の出もよく、問題は
>ありません。歯ブラシ・シャンプー・リンスは常備されています(机
>の上)。ちなみにコップにさしておいた歯ブラシが、清掃後には無く
>なっていました。交換してくれたらしいのです。(YMCAの歯ブラシ
>です)バスタオルとフェイスタオルは各1枚ずつ。ボロボロではな
>いですが、どうしても気になる方は持参されるのがよいかも。
>フロントは日本語が通じますし、とってもフレンドリー。リコンフ
>ァームを相談したら、その場ですぐに対応してくれました。その他
>マッサージの予約などもお願いできました。YMCAでコンシェルジュ
>的なことを期待していなかったのでビックリ。保冷剤の冷凍保管は
>5階のサービスデスクでお願いできました。
>噂の、斜め前にある饅頭屋さんは朝からひっきりなしにお客さんが
>来るお店でした。ニラまん・野菜まん・肉まん、豆漿がそれぞれ
>$1!!ちょっとつまみ食いするには良いボリュームでなかなか美味し
>かったです。近くの美容室『SUN YOUNG』でシャンプーをしましたが
>座ったままの台湾式シャンプーではなく普通のシャンプーでし
>た・・残念。
>YMCAの残念な点を挙げるとすれば、ドライヤーの風量が弱かったこ
>と、バスルームのドアとベッドが近すぎること。あと、ルームキー
>の受渡しに安全性の問題を少々感じました。しかし総じてかなり
>良い印象です。
>過去に、リージェント・シャーウッド・ハイアット・圓山・ウエス
>ティンと宿泊してきましたが、台湾でホテルライフを満喫するわけ
>でもないので、今後はYMCAを利用します!(浮いたお金で茶三昧!)

>[ 湯様 Wrote ]-------------------------------------
 この冬ここに泊まるのですが、昨年、ソウルのに泊まって会員カー
ドあったかなーという感じで、フロントに言えば払わなくていいのか
なーと思ったりしてたのですが、会員料払って一泊だけ1割引きにな
るなら、そのほうが得だなーと、せこいことかんがえました。トリプ
ルなので。学生証とかがあったのですか。教えてください。 
訪問日:2005/09/29