YMCA台北

Y Hotel Taipei台北青年國際旅館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:trocke

口コミ掲示板わたしは食べ物ばかり攻めてます

2005-02-05
>できるだけ近場で、
>○おいしいモノ(できるだけ屋台系)
>○お土産になりそうなオススメグッズ
>があるでしょうか・・・。
>[ マスミ様 Wrote ]-------------------------------------

味の好みは人それぞれなので、……。
ただ、このあたりは自助餐やちょっとした
テイクアウトの店が、それこそ踏んで歩く
くらいにあるので、「ものはためし」と
食べてみればいいと思います。形としての
屋台は、このあたりには少ないですが、
売っている物は似たようなものです。

あと、新光三越のB1に食堂街があります。
(B2は食品売り場)
初台湾でしたら、ここを覗いてみるのも面白い
でしょう。ただしスパイス系のメニューにはご注意。
以前、黒胡椒だらけの丼物に苦労した経験があります。
日本の巻きずしに似た「ノリマキ」も、結構おもしろいです。
中身のユニークさは賛否あるでしょうが、わたしはああいうの
好きですね。味はともかくとして。
あと、パンやケーキもおいしいですよ。日本より安いし。

おすすめグッズですが、わたしは主に乾物やドライフルーツを
買って帰ります。というのも、留守番の家族が、そういうのが
大好きだからです。迪化街あたりまで出かければ、春節の
売れ残り?が安く買えるかも……。台湾マンゴは風味があって
おいしいですが、店によって味に違いがあるので、つまみ食い
して決めましょう。乾燥イチジク、ハスの実などもオススメです。
落花生も数種類あります。ただ、重いです。今回7kg近く買い
込んだわたしは……。

デパートを上から下まで見て回るのも面白いです。
台湾の暮らしがなんとなく想像できますし。思わぬところで、
お土産になりそうなものが見つかることもあります。 
訪問日:2005/02/05