桃園空港からの台北駅行きリムジンバスに乗り、40分くらいで到着。
ホテルはバス停からすぐですが、台北駅は大通りの北側にあるので、通りを渡るためには一旦地下に降りる必要があります。ちょっとめんどくさいですが、タクシーに乗るほどの距離でもありません。シーザーズパレスホテルのあるM6の出口を目指し、シーザーズパレスに直結するエレベーターから地上にあがることができました。
メールで事前予約していて、ナビを通してなかったのですが、問題なくチェックインできました。
(到着が18時をすぎるため、クレジットカード番号など記載した予約表を事前に送っていました)
立地的には申し分のない便利なホテルですが、隣の部屋の音は聞こえます。
部屋のドアが隣の部屋のドアと並んでいて、夜中遅くに隣の部屋で鍵を開け閉めする音がものすごく気になりました。
それと、鍵のかけ方あけ方がいまいちわかりずらくて、熟知するのに2日かかりました(笑。
(あけるのも締めるのも2回回すようです)
お風呂がかび臭かったり、シャワー中になぜかお湯がでなくなることがありましたが、金額面からみて贅沢いえないし許せる範囲でした。ベッドの質はそうとう悪いので、次回ここは選ばないですかも。短期の滞在で睡眠は重要ですからね。トータルでみたら前回宿泊した華華ホテルのほうが上かもしれません。
一番よかったことがフロントの対応。
ヘッドスパの予約やタクシーなどいろいろお願いしても毎回対応がとても丁寧で、本当にありがたかったです。(日本語がわかる方もいました)
フロントの良さでここに泊まったことは後悔はしていません。
|
返信する
削除依頼削除依頼