ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイ(老爺大酒店)

hotel royal nikko taipei老爺大酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:湯包

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [老爺大酒店 ]マズス

2005-10-11
らんらんさん、丁寧なレス恐れ入ります。

>「〜禁煙部屋ですが吸って頂いて結構です。すぐ灰皿もご用意いたします」

 こ、こ、これはさらにマズスではありませんか?!いったい嫌煙者をどう考
えているんでしょうか?でも、たしかに台北の町中ではたばこを吸ってる人が
多かった気がします。日本で言えば「嫌煙権」などという言葉が出てくる以前
の状態という感じでした。だから、この程度はしようがないことなのかも知れ
ません。

>部屋はウェルカムフルーツも置いてあり綺麗でした。

 YES、部屋は綺麗で広いです。液晶テレビ+DVDプレーヤがあるので、
往往唱片で買ってきたVivianのVCDを即チェックしました。難点はバス・トイ
レのドアに大きなルーバーが付いていて、大●の臭いが部屋に漏れてしまうこ
とくらいでしょうか。タバコ臭、オヤヂ臭と併せ、ここは改善を期待したいと
ころです。

>?確かに地下道を通らなければならず、方向音痴の私は2回思う地上
>に出れずてこずりました・・。

 あそこは現地の人も迷ってましたよ。地下道にはかわいいネコグッズの露店
があったり、珍しく乞食がいたりと、それなりにおもしろいところでした。

>?湯包様とは全く逆で、平日の始発は予定時刻の10分前に来ました
>(もちろん時間帯・交通状況によって違うと思います)。

 バス停に並んだのは土曜の正午すぎだったので、決して空いてる時間帯とは
思えません。ここTaipeinaviさんでも、どのガイドブックを見ても、大有巴士
の現実を正しく伝えていない気がします。重ねて言いますが、大有は日本のリ
ムジンでは絶対にありえない路線を通ります。急いでいるかどうかの問題では
なく、普通のエアポートリムジンに乗りたいのなら、他より100JPY安い
からと言って、大有を選択肢に入れるべきではありません。激しくスレ違いと
は思いますが、これだけは声を大にして言いたかったです。

>総合的には良かったと思います。

 そうですね。やはり十分日本語が通じて、かつ日本的サービスのあるホテル
だと思います。3階の明宮は安くておいしいし。。。あの界隈の雰囲気も含
め、いわゆる自由旅行者(笑)の自分にはちょっと高級すぎた感じです。 
訪問日:2005/10/11