サンルート台北(燦路都飯店)

Hotel Sunroute Taipei燦路都飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ビーフン

口コミ掲示板[RE] : 質問したいのですが?

2005-10-08
>部屋に備え付けの説明書によれば
>こちらのホテルは2系統の
>ルータを備えているようです。
>
>?DHCPサーバを有効にしているルータ
>
> 10/7に、512号室では利用できませんでしたので
> 割り当てられるIPアドレスは不明です。
>
>?DHCPサーバを無効にしているルータ
>
> これを使うには、PCのネットワーク設定を
> 次のように変更しなければなりません。
>
> IPアドレス:192.168.2.100〜192.168.2.250
>       上記範囲の任意のアドレス
> サブネットマスク:255.255.255.0
> デフォルトゲートウエイ:192.168.2.1
> 優先DNSサーバ:192.168.2.1
>
>フロントの男性に確かめたところ
>「お客様のPCによって、どうすれば接続できるかは
> 異なります」という話でしたが
>
>建物内のネットワーク設定の常識からすれば、それは
>どうかなぁ・・・と。たぶん部屋毎に異なるはず。
>わからないならば、そう言えばいいのに・・・
>
>「ルータの設定を見せろ」と要求したら、さすがに
>拒否されました。セキュリティ管理の見地からしたら
>当たり前のことですので、この点は納得ですが。
>
>部屋でPCを接続する場合は、いったんDHCPクライアント
>機能をONにして起動してください。
>DOS-プロンプトから、ipconfigコマンドで確認・・・
>→IPアドレスが正しく割り当てられている場合は
> そのままで、インターネット接続できますが
>→そうでない場合は、?のように設定を変更してください。
>
>空港からのリムジンバスルート・・・やはり
>國光客運・台北站行が速いと思います。
>3つ目の『富都大飯店』で下車、民権中山路口方向へ
>徒歩3分。なお、このバス停の至近に華南銀行圓山分行
>がありますので、平日日中ならばここで両替すると
>お得です。

>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------

kyon2様 いつも博識の投稿・回答 ありがとうございます。

ちょっと程度の低い質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致し
す。

私も2回サンルートにパソコンを持ち込みました。私の場合LANケー
ブルをコンセントに挿せばすぐインターネットも見れました。

メールを日本の家族に送る場合、TCN−CATV(私のプロバイダ
ー)のメール(家族のアドレス)は届くのですが、会社(BFORT
H 光ファイバー)あてのメールは戻ってくる。YahooのメールはOK
 

なにか設定を変えないとメールを全てのアドレスに送信できないので
しょうか? 
訪問日:2005/10/08