サンルート台北(燦路都飯店)

Hotel Sunroute Taipei燦路都飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:blooming26

口コミ掲示板非常に満足しました

2011-08-25
8月に5泊しました。
日本のホテルチェーンですので、日本と同レベルのサービスが受けられて非常に満足しました。確かに日本のサンルートと比べると、ちょっと内装デザインは10年ほど遅れてるかなとは思いますが、清潔なので問題ないです。
他の方が書いておられるように、地下の洗濯機&乾燥機も無料で貸していただき(洗剤付き)、非常に助かりました。
私の部屋は取り壊されたビルの側の9階だったので、特に騒音もなく快適でした。(またビルができると日当たりとかは悪くなるのかもしれませんが、この手のホテルに宿泊する人で昼間眺めを楽しむ人はいないと思うので、問題ではないでしょう)
交通の便も良く、ちょこちょこ日中に帰って来ては荷物を置いたり、休憩できました。

帰りは目の前の中山国小バス停から桃園空港行きの中興号に乗りましたが、バスの到着表示は当てにしない方がいいです。(「目前未発車」とか表示されていながら突然来たのであわてました)しかも先に第2ターミナルに着くのに、バス停の表示は第1ターミナルが先になっていましたし(サンルートでもらった説明の方が正しかったです)。
大体松山空港からこのバス停までは5~10分で着くみたいです。

素泊まりでしたが、歩いて5分くらいの所に市場があって、朝食屋台も出ているのでまったく困りませんでした。むしろローカルな食事を体験できて非常に満足でした。

ホテルに豪華さを求める人には向きませんが、何でも自分でさっさと済ませたい人、日本語が通じると助かると思う人には最適です。
私はまた台北に行くことがあれば、こちらに泊まりたいと思います。
 
訪問日:2011/08