サンルート台北(燦路都飯店)

Hotel Sunroute Taipei燦路都飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:我愛Taiwanおじさん

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 交通の便だけで考えれば。。。

2008-09-09
>横レスですいません。
>先月宿泊しましたが、ロイヤルからMRT中山駅まで行く時に地下道は通らずに済んだと思いますが……
>警察署前の横断歩道を渡って直進していくと、MRTに降りる入り口に着きました。信光三越の真向かいあたりの。MRTの駅に降りるまでにエスカレータがあったかどうかは定かではないですが。
>
>道すがら若干道路工事をしていた箇所があったことと、横断歩道の交通量が激しいのが危なっかしいですが、同行していた60代後半の父母は、信号の残り時間表示(青は残り何秒あるかの表示が出てる)を見ながら無難に待ち歩きしてました。
>
>台北はタクシー代が安いので、杖を使っていらっしゃるようなら、タクシー利用の方が良いかと思います。
>ロイヤルからなら、故宮博物院まででも200〜300元で行けたと記憶しています。
>地元スーパーもリージェント裏の欣欣百貨店地下にウェルカムスーパーがありました。

>[ えと様 Wrote ]-------------------------------------

えと様

そうでしたか。
私も失念しておりましたが、確かMRT新線の工事かなんかの
理由で、現在閉鎖中という話を聞いたことがありました。。。

今は、あの少々「方向感覚を失う」地下道を通らなくても
よいのですね。。。
個人的には工事が終わっても、地下道復活が無いほうが
よいと思うのですけど。

まあ、今年の3月以来、台湾から少々遠ざかっていたものですから、
少々、余計なネタでした。。。
失礼しました。

ところで、MRT中山站4番出口は復活したんでしょうか?
この出口が復活して、そしてエスカレーターができれば
グランドフォルモサリージェントやロイヤル台北方向は
さらに便利になるんですけどね。。。
(私はだいたいTHE TANGO HOTEL NANSHIを利用するので、
すっごく便利なんですけど) 
訪問日:2008/09/09