台北大好き 様
空港到着ロビーに出たら、バスチケット売場に向かい
http://www.evergreen-eitc.com.tw/c_4/c_4_2_5.php
長榮巴士のブースでNT$135のチケットを購入して下さい。
路線は台北市内を循環する1路線だけですし、料金は
均一料金ですので、どのバス停で降りても同一です。
ここでは行き先を伝える必要はありません。
バス乗り場には係員がいますので、ここでバス停名を
書いたメモを見せると良いでしょう。
荷物室もバス停毎に別れています。係員に預ければ
その位置に収容してくれます。
チケットは持ったまま乗車してください。出発直前に
係員が確認に来て半券を返してくれます。このときに
もう一度、バス停名を記載したメモを見せてください。
バスは高速道路を降りて台北市内に入り、次の順に
停車して行きます。六番目のバス停で降りましょう。
→?酒泉街→?捷運民權西路(成淵高中)
→?捷運雙連(馬偕醫院)→?長榮海運(救國團)
→?興安國宅(復興北路口)→?捷運南京東路
帰路も同じ位置のバス停から乗車しましょう。
運賃(現金または前売券)は空港で降車時に
運転手に渡します。
ただし、バス停に委託を受けた係員がいて
前売券を販売してくれますし、もしいない
場合でも、帰路の市内最終バス停「松江新村」にて
係員が車内を廻り前売券を販売してくれます。
料金は現金と同じNT$135ですので、ぴったりの
小銭をお持ちなら、ここで買わなくても
降車時に運転手に現金で渡せばOKです。
(運転手はお釣りを用意していませんのでご注意)
運行間隔は15〜20分おき。
ただし、帰路の早朝便は、2つ手前のバス停
長榮海運(救國團)を次の時刻に発車します。
05:00、05:30、05:50、06:10、06:30
なお、空港では第1ターミナル、第2ターミナルの
順に停車しますので、間違えて降りないように
帰路の航空便の出発ターミナルを再確認して
おきましょう。
|