レ・スイーツ・タイペイ 慶城

Les Suites Ching Cheng台北商旅 慶城

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:funakko

口コミ掲示板赤ちゃん連れでの宿泊感想

2009-11-08
11か月のベビーを連れて宿泊させて頂きました。

今回のホテル選びでは
①MRTから近いこと
②ベビーベッドがお借り出来ること
③水周りがきれいでバスタブが深い(ベビーの入浴がしやすい)こと
④まだ歩けないのでハイハイを沢山出来るように、お部屋が清潔かつ広いこと
を重視して、こちらのホテルを予約いたしました。

まず空港からバスに乗り、南京東路で降りました。
地図を見ながらホテルを目指しましたが、こちらに記載されている地図が違うようで迷い、
近くのホテルのスタッフさんが親切にも気付いて追いかけてきてくださり道を教えてくれました。
南京東路駅のマクドナルドの横、サンドイッチのSUBWAYのビルです。
南京東路駅を降りたらすぐです。

ホテルに入ると印象は、本当にとてもきれいでスタッフの方々も皆さん大変親切だなぁという事でした。
日本語は初めの館内説明とちょっとした言葉しか通じませんが、何かお願いなどしなければ十分です。

部屋は伸び伸び遊ばせたかったのでコーナースイートにしました。
大変清潔で、ビジネスホテルということで無駄な装飾もなかったため
いたずらすることもなく楽しそうに体を動かしていました。

お部屋にはエスプレッソマシンのようなコーヒーメーカーがあり、
外で買うコーヒーよりも美味しく(台湾のコーヒーは何故か薄かった)
子どもがいると朝食時やロビーでゆっくりコーヒーは飲めなかったので本当に嬉しかったです。

ポットもついていますので、離乳食もフリーズドライの物でも大丈夫です。
果物も置いてあるのでバナナなど、子供のおやつにも最適です。

お風呂はシャワーとバスタブが分かれていて、体を洗っている間にお風呂を溜めておけるので
いいなぁと思いました。

ベビーベッドには柵にぶつかっても痛くないようにガードを付けてくださり嬉しかったです。

朝食は、ビジネスホテルなので会議をしながら摂られる方がいたりしてかなり静かです。
本当に“仕事の出来るビジネスマンが宿泊するホテル”といった感じです。
我が子は何か食べ物を握っていれば割合静かにしていてくれる方なので
あまりヒヤヒヤせずに済みましたが、もし大きな声を出してしまうようなら
何か対策を練った方が良いかと思います。
多分外のテラスでも食べられると思いますが、外は喫煙されてる方がいます。
ちなみにビジネスホテルなのでハイチェアはありません。
我が家は普通の椅子に付けるベビーベルトを持って行ったので大丈夫でした。
スタッフの方は「赤ちゃんの為に何か準備する物はありますか?」と声をかけてくださりとても親切にして頂きました。
台湾の他のホテルでは味付きのお粥が置いてあることが多い中
こちらは白粥と豆漿があり、朝は暖かいお粥を食べさせることが出来ました。

館内では無料でパソコンを使うことができ、どこに行くかやどこで食べるか等
改めてナビさんを検索することができて重宝しました。

ベビーの生活時間によっては外でご飯が食べられず、ホテル内で食べる事もあるかと思いますが
近くには点在してはいますが沢山お店もあり、また小さな夜市(海鮮が多い)もあるので困らないと思います。
十分台湾のご飯を満喫できました。

また余談ですが、ベビー用品で切らしたものがある場合には、近くにトイザらスもあるので安心です。

帰りはタクシーを拾って頂いて空港まで行きました。
NT$1400と割高ですが、ベビーがいて荷物があることを考えると仕方ないなと思います。

またまた余談ですが、桃園空港内の到着ロビーにもありますが
出発ゲートをくぐり、D7ゲート近くにとてもきれいなキッズプレイランドがあるので
飛行機に乗り込む前に沢山遊ばせておくといいと思います。
我が子はこれで日本に着くまでずっと寝ていました。

台湾の皆さんは本当に親切だといつも思いますが、ベビー連れにも大変優しいと思います。
また是非台湾に、そしてこちらのホテルにお世話になりたいなと思いました。
とても気持ちよく滞在させて頂き、ありがとうございました。

 
訪問日:2009/11

関連タグ:赤ちゃん ベビー