リージェント台北(晶華酒店)

Regent Taipei晶華酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:PAUL

口コミ掲示板[RE] : [晶華酒店 ]地下のサウナ

2005-10-27
> 1、サウナには、ジャグジーなんかありますか?
> 2、サウナ等に入る時の格好は?
> 3、宿泊者は無料らしいけど、どうやって行くの?
>他にも、注意点や感想があったら教えてください。

>[ みろち様 Wrote ]-------------------------------------

いわゆる温泉が、地下3Fにあります。
 B3Fのイタリヤ料理屋の横になります。
メインロビー(2F)の(メイン入り口から入って、右側(キモチ奥)あたり
にエレベーター(駐車場にも行きます)あり。
 客室からは、エレベーター乗り換えです。

男用で説明しますが、
ジャグジー(温水)があります。
 でも結構狭い
サウナもあります。
 これも結構狭いが、5−6名でしたら、楽にOK

いわゆるお風呂風は、3個ですが、
1個:日本の銭湯のおふろ
 >ジャグジー付
1個:水風呂
1個:プール <結構短い 水です

B3Fに行かれると解りますが、受付があり、その奥は、アスレチッククラ
ブみたいになってます。進んでいくと、右側が女性、左側が男性温泉です。
受付で、キーをくれますが、2個あります。
 >そのキーの番号がロッカーです。
1個:靴箱
1個:衣服用です。
まず靴をロッカーに入れて、中に入ると、衣服用のロッカーがあります。
 全員スポンポンです。

バスタオルはフンダンにありますので問題なし。
奥に行くと、マッサージ室 <別料金
休息室 飛行機のファーストクラスのようにイスがたおれます。
 新聞も読めます。
 なぜか、朝日新聞が置いてあります。
 寝てる人もいます。
ちなみに禁煙です。
時間は無制限です。

入ったら、まずシャワーを浴びて、お風呂にどうぞ。
 TVもやってますので、ご覧になれます。

最後は化粧室もありますので、のんびりセット出来ます。
 化粧品も結構そろっています。

そうそう、小生はメンバーですが、10月末から、11月3日頃までは、改
装するとのことで、お聞きになったほうが良いかもしれません。その後は、
問題ないでしょう。 
訪問日:2005/10/27