年末に3泊利用させていただきました。
結論を申し上げれば、また利用してもよいホテルではあります。
理由は
部屋が清潔
交通の便がよい
(ただし中正国際空港からのアクセスはよいとは言えないが)
ベッドメイク、ルームメイクがきちんとしている
(あたりまえのことだが、これがなかなか台湾では・・・・)
下着、靴下の無料ランドリーサービスあり! (good !)
洗浄式便座(代表的な商品名ではウォシュレット)あり
(全室かどうかはわかりませんが)
(台湾製でした。最初にお湯が出てくるまでに死ぬほど時間がかかる
のはご愛嬌、ということで・・・・)
改善希望点は次の通りです。
朝食は並以下のレベル
(一応、和、洋、中の3スタイルのビュッフェ。所詮「サービス」な
ので味については多くを期待しないほうがよいでしょう。)
また、
チェックアウトのとき、思いっきり気分を害しました。
午前5時半の早いチェックアウトということもあってか、フロントに
は年配の男性がひとりがいました。(フロントで叫んだらやっと迷惑
そうに奥から出てきたのですが)
無言で請求書をわたしのほうに突き出し「さあ、払え」という態度で
した。
また、事前に迎えのタクシーをホテルを通じて予約していたので、階
下で待つべきかフロント(8階)で待っていれば連絡してくれるかを
(北京語で)尋ねたところ、ひとこと「当然要下去」 (下へ行かん
かい、あったりまえじゃ)。
わたしがエレベーターに乗り込むまで、ついに「謝謝」のひとことは
聞かれませんでした。
サービス業という概念がなかった10数年前の台湾に引き戻させられ
たような気がしました。
これが日系の流れを汲む老爺のフロントマンの態度でしょうか?
もし当ホテル関係者がこれをご覧になっておられましたら、ぜひ今後
の参考にしてください。
また、このホテル宿泊をご計画の方は、あまり早朝のチェックアウト
はされないほうが無難かと・・・・。
(普通の時間帯のフロントは日本語流暢なお姉さんが担当しています
ので問題ありません)
|