ロイヤル・イン台北南西(老爺会館・台北南西)

royal inn taipei nanxi老爺會館・台北南西

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:まっと

口コミ掲示板[老爺商務会館 ]まさに今老爺商務会館!

2004-03-09
今、老爺商務会館よりADSL回線使用ノートPCで送信中。前夜はサンルート
だったが広さはこちらの方がずっと広い!(標準単人房:あながち2倍も大
袈裟ではない)ただ、大通りに面していて、しかもMRT中山站近くの繁華
街に位置しているだけあって若干音が気になる人もいるかも。また、ビル
正面以外左右は前後隣接するビルがぎりぎりのところまで迫ってきている
ので景観は絶望的。(因みに窓はあるが、うっかり風呂上りに裸のままで
窓のロールカーテンを引き上げると隣のビルの人に「ハロー!?」ともなり
かねないのでご注意。)フロントのスタッフは日本語が問題なく通じる
方々ばかり。しかし、部屋に備え付けの「客房服務指南」は日本語の表示が
ない!日系なのになぜ?(さらに、サンルートにはADSLのセットアップ法の
パンフがあったが、こちらにはそういったものは一切ない。別に無くても
ちっとも困らないが…。)テレビはちょっと写りが良くないかな。でも、
浴室も広いし(部屋からすりガラス越しに浴室にいる人のシルエットが見
えるのはちょっと"ラブホ"チックだが)、サンルートにはなかったミネラ
ルウォーターも2本あった。(サンルートはポットにお湯が沸いていた
が、ここは空だったから結局一緒か?)でも、部屋の広さに免じて全て許
しちゃう!!
(フロントは8Fにある。1階の入り口はあまりに小さくて狭く、本当に大
丈夫か?という気にさせられるが、心配ご無用。当然ビルの構造上フロン
トを素通りしてエレベーター直通で各部屋へ行ける。各部屋にはチャイム
が付いている様子。鳴るかどうかは試していないが…。)以上長々となり
ましたが報告まで。 
訪問日:2004/03/09