>>台湾新幹線も開通し、駅の隣の便利なこのホテルを候補に挙げています。
>>質問ですが、どなたかエグゼクティブルームに泊まられた方はいらっしゃいますか?
>>お部屋の広さがとてもいいなと思っています。
>>あと、専用チェックインやラウンジの利用などのサービスも
>>利用したいところです。
>>
>>ただし、子連れですので、
>>やはりビジネス客が多ければ、
>>多少ご迷惑になるかもしれないと心配しています。
>
>>[ ゆうころりん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>先週の15日から17日まで2泊滞在しました。
>部屋は広いですよ。
>幅8mで奥行きは7m(居住空間は4.5m位、残りの2.5mはバスルームとクロゼットです)で、窓は2重になっていますので静かです。
>子供さんが走り回れるくらいでしょう。
>8階から10階までがエグゼクティブルームで、9階は禁煙フロアとなっています。
>8階はコンソルジェのような小姐が常駐しているエグゼクティブルーム専用のカウンターがあって、セーフティボックス(大変レトロですで一見の価値あり)のキーを貸し出してくれます。ただし日本語の全く通じない小姐もいましたが、フロントの小姐は日本語OKです。胸に日本語なんとかと書いたバッジをつけています。
>周囲は塾が多いせいか学生たちが多く、軽食類とコンビは一杯ありますので朝食と夜食・水とビールに困ることはありませんよ。
>[ たくさん様 Wrote ]-------------------------------------
始めまして(*^。^*)
私達も同じ日に滞在いたしました。
とても広いお部屋で、三人掛けソファーにテーブル、長いす、ビジネス用机、シューズボックス、ベッド、があっても走り回れるくらい広いですよ。毎日夜は6人で集合しておしゃべりをしていましたが、それでも広く感じました。
滞在している人は、ビジネスマンより旅行客のほうが多いような気がしました。
大体どのスタッフも日本語がわかるようで、とくに1階のレセプションは完璧です。また部屋から問い合わせの電話を入れると、「はい、○○さん」と第一声答えてくれますので安心でした。
また、両親と一日違いに滞在しましたが、前日両親が部屋番号を伝えてくれるように頼んでおいたら、チェックイン時に伝言があり、お部屋に着いたと同時にラウンジの方からも連絡がはいり、とても丁寧な対応をしていただきました。
ただ、ホテルのホームページにかいてありました、モーニング、アフタヌーンブッフェはないとのことでした。
チェックインもチェックアウトも1階でしましたが、チェックアウト後も1階のセーフティーボックスは使用させてもらい、安全で楽しい旅になりました。
どこに行くにもアクセスが良く信義路の温泉までMRTとバスで1時間かかりません。また永康街までタクシーでNT$100です。
アクティブ派には超おすすめです!
|