シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)

CAESAR PARK TAIPEI台北凱撒大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:tokyojp

Q&A掲示板禁煙法施行前からの禁煙室の予約

2009-10-05
先日、台北ナビで宿泊申し込みをしました。

私はアレルギーでタバコの匂いが苦手です。
最近、台湾では全ての部屋が禁煙になりましたが、壁などに染み付いた匂いも
気になります。予約の際に、自由に書けるコメント欄がなかったのですが、
禁煙法施行前からの禁煙室のリクエストは出せますか?
 
訪問日:2009/10
コメント(全4件)

namiarum

2009-10-06
私も壁やカーテン・エアコンなどに染み付いたタバコの匂いがダメです。3年位前ですが、シーザーパークを予約し入室したら臭かったので、フロントに言って部屋を交換してもらいました。 

tokyojp

2009-10-07
namiarum様。どうもありがとうございます。同じような方がいらして安心しました。もし、タバコ臭いようでしたら、当日、ホテルで交渉してみますね。(前回、別のホテルで、タバコ臭い禁煙室で我慢してしまい、窓を開けて寝ていたら風邪を引いてしまいました)。ナビの予約システムでも、フリーテキストでリクエストを入れられる箇所を新設していただけたら、もっと利用しやすいシステムになると思います。台北ナビ様、ご検討をお願い致します。 

sanba3

2009-10-11
先週3泊してきましたが、ホテル内はすべて禁煙でした。(喫煙は玄関外の灰皿のあるところだけです。)法律で建物の中は原則全部禁煙になったそうです。
部屋でもタバコの臭いはあまり気になりませんでした。
嬉しいことに空気清浄機もありましたよ。
除湿機もかねているので、雨でぬれた衣類を乾かすのに大変便利でした。ただ、掃除が行き届かないようで、機械の中に埃がたまってましたけど… 

tokyojp

2009-11-08
sanba3様。どうもありがとうございます。
シーザーパークの19Fの部屋に泊まってきました。行く前はいろいろと他の方のコメントを見て心配だったのですが、空気清浄機・除湿機があり、臭いも湿度も気にならず快適でした~。空気清浄機は本当にうれしいサービスですよね!!どうもありがとうございました。
立地条件もいいし、フロントの方も親切でした。
空港からバスで来た場合に、地下街にホテルフロント直結のエレベータが一台ありますし、その際に使うことになる階段も、心配するほどではありませんでした(15段程度だったと思います)。あの階段がバリアフリーになれば、最高なのですが。